« 美肌料理!鶏のスープご飯 | トップページ | 花がたみから~ »

2008年8月16日 (土)

中華風のたれで2品作ったよ♪

ポン酢とラー油でメリハリをつけた、おいしいたれがご飯をおいしく食べるポイントです!

52

暑い時は辛い物や、にんにくの効いた炒め物っておいしいね。
そして簡単が一番ありがたいです。そんなお料理2品のご紹介です^^

~ピリ辛だれで、なすの炒め物~

<材料2人分>

  • なす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
  • 白ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4本
  • 炒め油・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

  1. なすはへたを取って、乱切りにし水につけてアク抜きをしてから、ペーパーで余分な水を取っておく。ねぎは斜めに薄く切っておく。
  2. フライパンを熱して油を敷き、1のなすを炒め軽く塩こしょうをしておく。皿に盛り1のねぎをトッピングする。ピリ辛だれをかけて召し上がれ。

53

こんな感じで取り分けていただきます。

~ポン酢とラー油のピリ辛だれ~

<材料>

  • 市販のポン酢・・・・・・・・・・・・・・・・大6(ミツカン味ぽん)
  • ラー油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
  • すりごま・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
  • 白ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本

<作り方>

  1. ボールにポン酢とラー油、すりごまを入れてよく混ぜる。
  2. ねぎは縦4等分にして小口切りにする。1に混ぜ合わせ、味をなじませる。

~ピリ辛だれで、もやしと豚バラの炒め物~

54

このお料理はお友達の♪まき♪ちゃんが作っていたものを、私はピリ辛だれで作ってみました。♪まき♪ちゃんおいしかったよー(^u^)

<材料2人分>

  • もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g(根をとって)
  • 豚バラ(薄切り)・・・・・・・・・・・・・100g
  • 大葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4枚
  • にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一片
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

  1. さっと水洗いしたもやしをざるにあげて水気を取る。豚バラは食べやすい大きさに切る。大葉はさっと洗って細かく切る。にんにくはつぶしてみじん切りにしておく。
  2. フライパンを熱して1の豚バラとにんにくを炒め、もやしを加えサッと炒めて、軽く塩こしょうをして皿に盛る。1の大葉をトッピングする。

55

取り皿に取って、ピリ辛だれをかけていただきます。ビールのおつまみにもご飯にもおいしい♪
♪まき♪ちゃんおいしいお料理をありがとう。
♪まき♪ちゃんは歯医者さんでのお仕事のため、にんにくは使えないそうです。
なのでシンプルにポン酢をかけてさっぱりとしたお料理でした。おいしそうと思ったので、作りましたよ。
お料理はこちらからみてね。

****************************************************

話は変わって、皆さんもオリンピック観戦していますか?
私は夜のニュースで結果だけを見ています。ちょっと残念だけど。。。。
今朝ベッドの中でmixiニュースを見ていたら、体操のウッチーこと、男子個人総合銀メダリストの内村君が偏食で、野菜嫌い^^;だそうで、「チョコプリン大好きと」言っていたそうです。
なんだか、おおらかな個性だったので、読んでいて楽しかったです。興味のある方は、mixiを見てくださいね。
このおおらかな性格のままで、今後の体操界を5月の風のように、進んでもらいたいな~と思っています。

*****************************************************

Image8_2 

| |

« 美肌料理!鶏のスープご飯 | トップページ | 花がたみから~ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

肉料理」カテゴリの記事

野菜料理」カテゴリの記事

ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、こんにちは~♪

ポン酢とラー油の組み合わせ大好きです~^^
ピリすっぱな感じで美味しいですよね~^^
炒めても美味しそう~^^
お酒にぴったりですね~^^

投稿: ゆい | 2008年8月16日 (土) 10時53分

いなくみさん、こんばんは。
ピリ辛ダレ、美味しそう
冷たいもので冷えた身体をこのピリ辛ダレで温められそうだし。。。

豚バラももやしもあるから、明日は、このおかず、いただきまーす

投稿: けっちん | 2008年8月16日 (土) 20時49分

いなくみさん こんばんは!
先程はメッセージありがとうございます!
私も茄子のピリ辛系はよく作ります~♪
この季節には最高の一品ですよネ

私が好きな”織部の器”も素敵です

投稿: ボナペティ | 2008年8月16日 (土) 21時00分

いなくみさぁん!
中華だれ作ってみましたぁ!
蒸しナスと豆腐にかけていただきました♪

ピリっとしているんだけど、さっぱりしていておいしかったです☆
ページでもリンク貼っちゃいました♪

投稿: Manami | 2008年8月16日 (土) 21時36分

ゆいちゃんこんにちは
今日は少ししのぎやすいお天気ね。
ポン酢とラー油でピリすっぱというの?
新しい言葉を覚えました^^
ラー油は最近買って、使い方が今ひとつわからなくて。。。
ギョーザに入れるだけだとちょっと寂しいかな(>_<)

投稿: いなくみ | 2008年8月17日 (日) 06時32分

けっちんさんこんにちは
今日は一息つけそうなお天気ね。
最近ラー油を買って、使い方がよくわからないの^^;
ギョーザに入れるだけのつもりが
少したれに入れてみたけど
アイボーにはあまり受けないような気がする(>_<)

投稿: いなくみ | 2008年8月17日 (日) 06時35分

ボナペティさんこんにちは
九州は雷雨に見舞われてるとニュースで聞きますが
そちらはいかがでしょうか?

ボナぺティさんのお料理と器の取り合わせは
とても素敵で参考になります。
なんといっても清潔感にあふれているところが大好きです。
織部、私も大好きです!!

投稿: いなくみ | 2008年8月17日 (日) 06時40分

Manamiちゃんこんにちは
わ~ぃ作ってくれてありがとう♪
蒸し茄子とお豆腐にかけたの?
わ~お豆腐もおいしいよね(^◇^)
リンクまでありがとう

投稿: いなくみ | 2008年8月17日 (日) 06時43分

ご訪問がすっかりと遅くなってしまいました  お盆だからでしょうか。。ネットにつながる時間がかかりすぎて文字変換も遅くて

いなくみさんのブログを覗いてビックリ! だって私の名前があるんですもの  しかも、お料理のアレンジがとっても嬉しかったです(^^♪  リンクまではっていただいて、こちらも嬉し買ったデス

普段はにんにくは控えなくてはいけないけど、休みの前日からたっぷりといつも食べてます~  ピリ辛もいいですね! ビールが進みそう

投稿: ♪まき♪ | 2008年8月17日 (日) 10時48分

♪まき♪ちゃんこんにちは
お盆休みも終わって、今日から平常に戻りますね。
お休みの間ににんにく料理を堪能したんですね。
よかった(^◇^)
ピリ辛だれもご飯もビールも美味しくなって
こちらもおいしかったよ。
♪まき♪ちゃんのもやしと豚バラ本当においしそうでした。
そしてごちそう様です。

投稿: いなくみ | 2008年8月18日 (月) 13時05分

いなくみさんこんにちは!
いなくみさんのブログをみていると
ラー油は色々とつかえそうですね~♪
ポン酢にラー油、とってもあいそうでしかも
何にでもあいそうです☆
私もラー油を購入して、まずはこの組み合わせを挑戦してみたいです♪

投稿: machi | 2008年8月18日 (月) 20時30分

machiさんおはようー
ここ2~3日涼しい日が続いていたけど、
今日は暑そうです。
私も最近、ギョーザにはラー油でしょう^^
と思い買いました。
使い方がよくわからないので、ピリ辛だれで
試してみましたよ。
とってもおいしいけど、
ラー油の瓶にラー油がついてベタベタするのが苦手かな。

投稿: いなくみ | 2008年8月19日 (火) 08時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華風のたれで2品作ったよ♪:

« 美肌料理!鶏のスープご飯 | トップページ | 花がたみから~ »