夏野菜たっぷりサラダそうめん
そうめんはおいしいけど野菜が不足しがち。そこで考えました!!
夏野菜たっぷり!オリーブオイルで味がまろやか~
<材料2人分>
- なす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
- トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
- とうもろこし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大4
- 大葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
- みょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
- オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 市販の麺つゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
- そうめん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2束
<作り方>
- ボールにトマトを食べやすい大きさに切って入れる。なすは食べやすい大きさに切って、電子レンジで2分~3分加熱して冷めたらボールに入れて塩少々加え、オリーブオイルを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。大葉、みょうがは千切りにしておく。とうもろこしは蒸すか電子レンジで加熱して包丁で身を削いでおく。
- そうめんは表示通りに茹であげて、氷水で洗ってざるにあげてよく水を切る。
- 皿にそうめんを入れて、冷やしておいたトマトとなすをそうめんの上に盛り付け、とうもろこしと、大葉、みょうがをトッピングする。麺つゆをかけ回して、お好みでラー油や鷹の爪、一味など辛いものでもお楽しみください。
******************************************************
ただ今、中部電力のハートブリッジにてレシピを投稿しています。
それがなんと!レシピを投稿するだけで、抽選で夏のおいしいフルーツ桃3キロが当たるんですよ。
必死でレシピ書いています^^;
桃が食べたいから(高いもんね)なので当分夏野菜シリーズが続きます。
桃食べたい~当選したいと思う方は是非!!
詳しくはこちら
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「野菜料理」カテゴリの記事
- 明太子とほうれん草のバター炒め(2023.02.27)
- とろーりチーズマッシュポテト(2022.05.21)
- 市販のトマトソースで簡単 ナスのトマトソースグラタン(2021.11.01)
- 茄子と豚バラのとろ~り煮物(2021.08.21)
- ブラウンマッシュルームのガーリックグリル(2021.07.28)
「麺類」カテゴリの記事
- 具だくさん冷やしキツネ蕎麦(2023.05.20)
- ランチはごまだれせいろ(2022.06.18)
- トマトソースのリングイネ (2022.05.27)
- ベーコン、マッシュルームのレモンクリームパスタ(2022.02.19)
- ベーコンとブラウンマッシュルームのレモンクリームパスタ(2021.11.12)
「ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事
- 鶏照り焼きの木の芽風味(2018.04.12)
- 香味野菜をたっぷりのせた紙カツは辛子醬油で(2016.12.29)
- ネギを切るだけの簡単料理 牡蠣と白ネギのピリ辛炒め(2016.11.27)
- Weekend Dish 大葉香る油揚げと白ネギ炒め(2016.10.29)
- 伊万里鍋島焼のかけわけの器でパスタを食す(2016.08.14)
コメント
いなくみさん、こんにちわ

そうめんサラダ、私も好きでよく食べます!!!
さっぱりおいしいですよね
最近、夏バテ真っ只中で毎日お豆腐ばかり

実はせっかくの松茸も2~3口しか食べれなかったんです。。。
ねぎスープもなすとトマトのチーズ焼きもすごくおいしそうだったので、食べれるようになったら絶対作ってみますね
投稿: maki | 2008年7月19日 (土) 11時17分
いなくみさんこんばんわ!
とーってびっくりしました♪今日もソーセージに続き、サラダソーメンかぶっております!しかも見た目もコーンが入っててちょっと似てるかもです♪
最近はいなくみさんとお腹のサイクルが同じかもですね☆
でもいなくみさんのように、ナスを入れたりしてもおいしそうですね!それにオリーブオイルをいれるのも私には想像つかなかったので、こちらの味も食べてみたいです!
投稿: machi | 2008年7月19日 (土) 12時45分
makiちゃんこんにちは

わ~夏バテなんてかわいそう。。。
体が参っているのかな。
マツタケも2~3口とはもったいなかったね。
お大事に
なすとトマトのチーズ焼きはレンジとオーブンだから
簡単にできて、しかもびっくりするぐらいおいしいの。
食べられるようになるといいね。
投稿: いなくみ | 2008年7月19日 (土) 16時40分
machiさんこんにちは。
と飛んでいきます。
えっ!!朝お邪魔した時はトマトでおいしそうと思ったけど、
そのあとのアップだったのね(^◇^)
オイルを入れるとツルっと食べられます。
ではこれからびゅーん
投稿: いなくみ | 2008年7月19日 (土) 16時42分
夏レシピ大歓迎です
当たったらいなくみさんの桃のレシピ見られる~
桃! 当たるといいな♪ 私,フルーツは苦手なモノが多いですが、桃は好き
そうめん♪ サラダ感覚でつるるんっといけそうですね(*^。^*) 我が家は義父と私が麺類好きだからよく義父とのふたりランチで登場するんですよ♪ でもいなくみさんみたいにお洒落でなくてチャチャっとねぎとか刻んで普通のそうめんばっかり(^^ゞ
いなくみさんのおそうめん見ていたら私も夏野菜たっぷりのを作りたくなっちゃいました(*^_^*) 沢山のお野菜でカラフルだし目でも楽しめますね! さっそくやってみます~ヽ(^o^)丿
投稿: ♪まき♪ | 2008年7月20日 (日) 00時32分
いなくみさん、おはよです~♪
お野菜がたくさんとれるって
嬉しいです~♪♪
ヘルシーで私好み~♪
彩りもきれいで美味しそうです~^^
食べたいなぁ~♪^^
>アボカド苦手だったんですね^^
好き嫌いが分かれる食材ですよね^^
投稿: ゆい | 2008年7月20日 (日) 04時21分
♪まき♪ちゃんこんにちは。

まあ~(^◇^)桃は大好きでよかった。
私も大好き
桃当たるように恵比寿神社さんにお願いしてこよう
我が家もふたりのときは香味野菜で薬味を作って
そうめんをつるつるっと食べます。
スイカも食べるよ^^
野菜が得意じゃない夫なのでそうめんだけなの。
投稿: いなくみ | 2008年7月20日 (日) 09時17分
ゆいちゃんこんにちは。
ヘルシー好みのゆいちゃんはいつも野菜いっぱいのお料理が多いね。
私もたくさん食べなくちゃ^^;
アボカドレシピ作った時においしいのやら
全然わからなかったから、
もうレシピ作るのやめました
投稿: いなくみ | 2008年7月20日 (日) 09時20分
いなくみさん、こんにちは。
どうしても冷たい食べ物が欲しくなりますね。
カッペリーニでつくったので、このおそうめんとよく似ています。
のお茄子も大好きで良く作ります。美味しくて、簡単。。。何よりですよね
こんなに暑いと
我が家は昨日、魚介をたっぷりいれて、冷たいパスタにしました
投稿: けっちん | 2008年7月20日 (日) 13時30分
けっちんさんこんにちは。
暑いですね(>_<)
今日は東急本店まで行って食材を確保したけど
あつーでした。。。
こんなときは冷たくてさっぱりしたものが食べたくなるね。
カッペリーニの冷たいの、わ~食べたい♪
ナスは夏のおいしい野菜ですもの
たくさん食べたいわね。
投稿: いなくみ | 2008年7月20日 (日) 17時02分
こんばんは~
毎日蒸し暑くて、梅雨明けもまじかのようですね^^
麺類のサラダ風、これって大好き。
めんつゆでもドレッシングでもいいですよね。
夏野菜をたっぷりと取れてこってりが苦手の時もこれなら美味しくいただけるわね。
投稿: satoko | 2008年7月20日 (日) 21時38分
satokoさんこんにちは。
をエイヤーとやっつけましょう♪
東京は梅雨はあけました(^◇^)
これから大好きな夏の始まりです。
ドレッシング?今度試してみます!!
夏野菜をたっぷりとって、
投稿: いなくみ | 2008年7月21日 (月) 06時53分