« 夏野菜たっぷりサラダそうめん | トップページ | きゅうりとオクラ、カニカマの酢の物 »

2008年7月21日 (月)

冷たいとうもろこしのポタージュ

74

甘~い味来をたっぷり使って冷たいとうもろこしのポタージュを作りました。
夏はやっぱりとうもろこしがおいしいね。

<材料>

  • とうもろこし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本(正味300g)
  • 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300ml
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

76 77

<作り方>

  1. とうもろこしは皮をむき、軽く水をつけてラップに包み、電子レンジで2分30秒~3分加熱する。
  2. 1が冷めたら身を包丁でそいで、鍋に入れ牛乳を加えて中火で温めハンドブレンダーやミキサーでポタージュにする。目の細かいざるで漉して火にかけ塩こしょうを少々して、濃度と味をみて調節する。(濃度が濃いようなら水か牛乳で薄める)
  3. 冷蔵庫で冷たく冷やし、器も冷たく冷やして盛る。あればパセリのみじん切りを中央にひとつまみ。

73

先日買い求めた竹のスプーン。スープには少し小さいな~
もう一回り大きいスプーンも欲しくなりました。

********************************************************

毎日ガンガン!!照りつけて暑いですね。でも私は夏の暑さも冬の寒さも、あまり気にならない鈍感さがあります。
疲れたな~と思った時は豚肉を焼いてにんにくをたっぷり入れ、せんキャベツといっしょにたくさん食べます。
疲労回復にはこれに限ると思っています。
普通敬遠しがちな豚ばら肉もよく食べます。夏はネギや大葉、にんにく、きゅうりなどの野菜といっしょにたくさん食べるのが、私の夏バテ対処法です。
それからウォーキングもね、UV対策はあまりしていません。
これからの私にとってちょっと心配な骨粗鬆症は、カルシウムを取ることと、ビタミンDを取ることだそうです。
太陽に浴びることも大切とのこと。
バランスよく過ごしていきたいと思います。
75 右の写真は私が早出の時に作るアイボーのお弁当です。初めて写してみました。まだまだです。
今度は曲げわっぱのお弁当箱を買おうかな♪
3連休の方もたくさんいらっしゃったと思います。
スーパーはし~んと静かでした。
さ~今日もたくさん働こう♪

それから、お友達の♪まき♪ちゃんがとうもろこしのスープのレシピをアップしていて、わ~おいしそう(^◇^)あっ!私、レシピ作ってないということに気が付きました。
夏はとうもろこしがとってもおいしい季節です。
ミキサーやFPなどお持ちの方はぜひ参考にしてくださいね。
♪まき♪ちゃんのふんわりコーンポタージュとってもおいしそうでした。こちらも参考にしてください。丁寧なレシピときれいな写真が魅力です!!

| |

« 夏野菜たっぷりサラダそうめん | トップページ | きゅうりとオクラ、カニカマの酢の物 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

野菜料理」カテゴリの記事

コメント

わ~! いなくみさんもポタージュだあって読み進んで言ったら私の名前があってビックリしましたよ
ブログのご紹介までしていただいて、、恥ずかしいけれど嬉しいです!  どうもありがとうございます

コーンはレンジのほうが火を使わないししかも短時間で出来るのがいいですよね ほら、私の場合は主人から買ってもらった蒸し器を使いたかったから暑い中頑張って蒸しました(笑)

お弁当には私も頭をいつも悩まされています  でも、主人が最近「お弁当に魚の西京焼き入れて! あれは家で焼いたのを食べるよりもお弁当に入れたほうが味も染みてて美味くてヤバい」って指定してくるようになりました~  塩鮭よりも西京焼きのほうがぱさつきもなくておいしいんですって   

もう、暑くて暑くて本当に完全夏バテ状態です   でも、根が食いしん坊なのでいっぱい食べて夏を乗り切ります!!  

投稿: ♪まき♪ | 2008年7月21日 (月) 14時21分

冷たいコーンスープ私とーーっても大好きです!お店でいただくとすぐになくなってしまうけど、自分でつくるとたっぷりいただけますね~♪
いなくみさんのスープ、高級なレストランででてきそうでとってもおいしそうです!

いなくみさんのお弁当、ほんとバランスを
考えていて、気持ちがこもっているお弁当だなーって感じます♪
曲わっぱのお弁当も雰囲気がでてよさそうですね!購入されたら是非アップしてくださいね!

投稿: machi | 2008年7月21日 (月) 17時45分

いなくみさん、おはよです~♪

毎日暑いから冷たいスープがのみたくなります~♪♪
トウモロコシのポタージュとっても美味しそうです~♪

3連休とは無縁だったけど^^;、頑張って働こう~♪♪^^
お弁当美味しそうです~^^
たまには作らないとな^^;
>ドライトマトってまだ2回しか使ったことがないです。でもギュッと味が詰まってて美味しい気がします^^
桃寒天はもう少し甘くても良かったかもです^^

投稿: ゆい | 2008年7月22日 (火) 04時48分

♪まき♪ちゃんこんにちは。
♪まき♪ちゃんのポタージュをみて、あれ?私レシピ書いてなかった。。。と思って書きました。
あの蒸し器は、私の家の近くにある恵比寿三越にもあって、あっ!これだ
わ~素敵と思っていたから、私も暑くてもやっぱり使いたくなります(^◇^)
西京焼きも大好き。
今度お弁当に入れてみます。
暑い夏を元気で過ごしてくださいね。
飲んで^^

投稿: いなくみ | 2008年7月22日 (火) 05時49分

machiさんこんにちは。
冷たいスープは夏にとってもおいしくて
す~~~っと体に入っていきますね。
このグラスはカクテルを入れるグラスみたいだけど
こんなにたくさんカクテルを飲んだら
ひゅ~~~ってなりそうなぐらい入ります。
でもコーンスープならど~んと来いという感じです^^
お弁当を詰めるのはちょっと苦手。

投稿: いなくみ | 2008年7月22日 (火) 05時53分

ゆいちゃんこんにちは。
お仕事お疲れ様です。
今日からまた一週間が始まりますね。
暑いと冷たいお料理がおいしいね♪
ドライトマト今度買ってみようかな~
でもお料理できないような気がする^^
もっと勉強です(^◇^)

投稿: いなくみ | 2008年7月22日 (火) 05時56分

すごーい!
コーンスープって、いつもコーンクリームの缶詰で作っちゃう。さすがって感じです。

豚肉+にんにくもおいしそうですね!
夏バテ防止、確かにしないと最近暑いですもんね。
これからもいなくみさんの夏バテ料理楽しみにしています♪

投稿: Manami | 2008年7月22日 (火) 21時35分

Manamiちゃんこんにちは。
旬のとうもろこしの時によく作ります。
あま~くておいしいよ。
豚肉&にんにくも夏バテ防止でよく食べます。
私の場合、夏バテしないけど、疲れた時に
す~っと疲れが引いていきます。
大好きな取り合わせなんだ♪

投稿: いなくみ | 2008年7月23日 (水) 07時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷たいとうもろこしのポタージュ:

« 夏野菜たっぷりサラダそうめん | トップページ | きゅうりとオクラ、カニカマの酢の物 »