« キスと鯵のパルメザンチーズ焼き | トップページ | パスタ!パスタ!パスタが好きだ♪ »

2008年6月 7日 (土)

冷たいサツマイモのスープとラフマニノフの映画観賞♪

17

レモン煮にしたサツマイモの余りをポタージュスープにしました。
ミキサーやフードプロセッサー、ブレンダーなどで簡単にできるスープは、我が家ではよく作ります。
サツマイモのほんのり甘いスープは、冷たくても温かくても美味しいスープです。

<材料 4人分>

  • サツマイモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
  • たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個
  • にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2cm
  • 無塩バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150ml
  • 顆粒スープの素・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
  • 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200ml
  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
  • こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

  1. サツマイモはきれいに洗い皮をむく。にんじんも同様にして電子レンジで中まで軟らかくしておく。
  2. 鍋にバターを敷いて、みじん切りにした玉ねぎを炒め、透き通ってきたら荒く切った1を入れてさらに炒め、水と牛乳を入れて、火を止めてハンドブレンダーでスープ状にする。(ミキサーやフードプロセッサーもこの時にスープ状にしてください)
  3. 再び弱火にして、スープの素と塩とこしょうを加え味を調える。
  4. 冷蔵庫で冷たく冷やし、器に盛ってあれば生クリームを入れる。

16

ビシソワーズを入れる器に入れて涼しい演出をします。器の下にはお皿を敷いてソーサーとして使っています。
最近はマグカップなどが主流ですが、私は時間のある時にはティーカップ&ソーサー。
スープにもソーサーをつけます。
器とソーサーの間にレースを敷くとよりエレガントで素敵なひと時を過ごせます。
今日は土曜日、少しゆっくりできる時間がとれました。
スープとパンの簡単な食卓だけどゆっくり楽しい朝食の時間が持てましたよ。
15_2 それから今週は芸術に親しむ週間!として東京、渋谷の文化村で開催されている薔薇時間と映画ラフマニノフを観賞してきました。
宮廷画家ルドゥーテの描く繊細なバラがとってもきれいでした。それからドゥマゴのカフェの前にはたくさんのバラが鉢植えされていて、バラの独特のかおりに酔いしれました。
11

9_2 10

そして同じく木曜日はラフマニノフの映画鑑賞。美しい3人の女性と祖国への望郷の念。
贈り主不明の懐かしい故郷の花ライラック。
花束は贈り続けられる。
ライラックの花と美しい旋律の音楽が涙と感動のラストシーンでした。

12 14

恵比寿に戻りオイスターバーでしばし余韻にひたりながらビールを飲みました。
外で飲むビールはおいしいな~
これからも月1回は芸術週間を作って美しいものに触れよう。

   

| |

« キスと鯵のパルメザンチーズ焼き | トップページ | パスタ!パスタ!パスタが好きだ♪ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

野菜料理」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
わーさつま芋のスープだなんて、じゃがいものより、風味がとってもよくておいしそうですね♪私も味わってみたいです!
夏のボーナスもでた事だし、明日お買い物に行くのでFPみてみます 笑

外で飲むビール私も大好きです♪
恵比寿なだけに恵比寿はエビスビールが主流なんですか?

投稿: machi | 2008年6月 7日 (土) 12時48分

こんにちは
もう、ゴホゴホは、大丈夫ですか?

映画にバラに。。。ビールは飲みませんが。。。いいなぁいいなぁ
私は、お教室と治療の日々

でも、いつも忙しいいなくみさん、たまには、そんなごほうびも必要ですよ
リフレッシュで、エンパワーメントですね。
サツマイモのスープ。冷たいものはつくったことがないけど。。。美味しそうですね。これからの季節にピッタリです

投稿: けっちん | 2008年6月 7日 (土) 13時12分

machiさんこんにちは
ほんのり甘くておいしいスープです。
「ボーナス」いい響きだわ
でも物価が上がっているから大きな買い物はなかなかできなくなっちゃうね。
FPみたり、調理家電をみると、つい買いたくなってしまいます。

恵比寿は恵比寿ビールやサッポロビールが多いかな?
生ビールがせっかくおいしいところなのに
ほとんどそとで飲んだことなかったの。
最近気がついて、今楽しく一杯のビールを楽しんで帰宅する日が増えました。

投稿: いなくみ | 2008年6月 7日 (土) 16時45分

けっちんさんこんにちは
ハイありがとう、ゴホゴホはだいぶ回復しました。
辛い治療があったわね。私たちは、指や手は大切な仕事道具^^ですもの大切にしないといけませんね。
芸術に触れることは私にはすごく大切なことだから、
できるだけ時間を作りたいです。

サツマイモの冷たいスープはこれからの季節にぴったりでおいしかったです。

投稿: いなくみ | 2008年6月 7日 (土) 16時52分

いなくみさん、おはようございます~♪

冷たいスープっていいですね~♪
バターも入ってコクがあってすごく
おいしそうです~♪
外で飲むビール美味しいですよね^^
私も昨日は飲みました~^^
人参が苦手なんです^^;子供みたいですよね(笑。

投稿: ゆい | 2008年6月 8日 (日) 05時57分

いなくみさん、お久しぶりです。
この時期にピッタリなサツマイモの冷製スープおいしそうですね。
暑くなると私も冷製スープを作る機会が多くなるのですがサツマイモはまだ作ったことがありません。
お手軽そうなので近いうち挑戦してみたいです!

いなくみさんも素敵な薔薇の花をアップされてますね。
お花は近くにあるだけで気持ちが落ち着きますね。お写真見てるだけでも気持ちが和みます!
芸術週間いいですね~!忙しい中にもこういった時間は絶対に必要ですよね。
こういう時間を過ごしてこそいい仕事が出来るんでしょうね。
お仕事頑張って下さいね!

投稿: yuko | 2008年6月 9日 (月) 00時06分

ゆいちゃんこんにちは
お野菜がいっぱいとれるスープは我が家ではよく作ります。
ビールはそとで飲むと、どうしてこんなにおいしいんでしょうね
苦手な野菜は私もあるよ。
子供のころきゅうりがだめだったの(>_<)
嫌いな野菜が入っているだけで
もうがっかりしちゃうね。

投稿: いなくみ | 2008年6月 9日 (月) 04時20分

yukoさんこんにちは
個人的に音楽や花、または絵画。。。
なんでも見たいし、触れていたいです。
不器用な私は絵を描くこともお花を生けることも、楽器の演奏もできないけど、
それだけに時にはたくさんの芸術を吸収したくなります。
これからはランチタイムに演奏会にも出かけたいと思っています。
yukoさんは仕事順調そうですね。
私も今年こそは年末においしいシャンパンを飲めるようにがんばりたいです。

投稿: いなくみ | 2008年6月 9日 (月) 05時08分

さつま芋でスープは初めてです。
甘さと冷たさでこれからの季節にはぴったりでしょうしのど越しもよく食欲無い時にもありがたい一品。

器もいつ見ても素敵ね。
やっぱり眼でも楽しめるのがお料理ですもの。

恵比寿ビールあまりに有名笑
飲んでみたい~その場所で。

投稿: satoko | 2008年6月10日 (火) 08時15分

satokoさんこんにちは
ご無沙汰をしています。
サツマイモのスープぜひ作って♪
satokoさんお手製のおいしいパンときっとおいしい組み合わせだと思います。

恵比寿は再開発でずいぶん雰囲気が変わってきたけど
ここで飲むビールおいしいよ。
恵比寿にいらしたら是非ここで^^

投稿: いなくみ | 2008年6月10日 (火) 09時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷たいサツマイモのスープとラフマニノフの映画観賞♪:

« キスと鯵のパルメザンチーズ焼き | トップページ | パスタ!パスタ!パスタが好きだ♪ »