« 豚肉の塩バターコーン♪ | トップページ | 星の追憶。。 6月の花がたみテーブルコーディネート »

2008年6月23日 (月)

夏のさっぱり煮物

58

暑くなってくると長い時間キッチンに立つのが嫌になるけど、温かいお料理は体を温めてくれるので、私は、朝の涼しいうちに作っておいて味を含ませておきます。

<材料2人分>

  • だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500ml
  • 皮つき鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
  • ナス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
  • 薄口しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • 濃口しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • しょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片
  • おくら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
  • みょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本

<作り方>

  1. ナスは5mmぐらいの輪切りにして塩水につける。鶏肉は食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋にだし汁を入れて沸いたら、だしをとった昆布を敷いて、1の鶏肉を入れ火を通し、1のナスをざるにあげてさっと洗って加える。調味料を加えて、弱火にして落としぶたをして20分煮る。
  3. おくらは塩少々をふってまな板の上にのせ、手のひらでくるくる回して産毛をとる。水洗いして、楊枝で一か所穴をあけて、電子レンジで10~20秒加熱する。
  4. しょうが、みょうがは千切りにおくらは小口切りにして、2を器に盛ってから盛り付ける。

57

夏の煮物を涼しく演出♪

塗の折敷に水分を含ませた笹の葉を敷き、折敷に水滴を少したらすと、夏らしい涼しさを感じることができます。
それから、ナスを皮付きのまま煮るとだしが濃い色になるので、おくらなどあしらうと、見た目さわやかで夏の煮物のできあがりです。
しょうがやみょうがで味もすっきり夏向きです。

| |

« 豚肉の塩バターコーン♪ | トップページ | 星の追憶。。 6月の花がたみテーブルコーディネート »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

野菜料理」カテゴリの記事

ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、おはようございます~♪

こういうの大好きです~

みょうがもおくらもお茄子も鶏肉も

入って凄く食べたいです~

笹の葉ってほんと涼しくなりますね~

投稿: ゆい | 2008年6月23日 (月) 07時21分

いなくみさん、こんにちは。
関東もここ何日かすぐれないお天気が続いていますね。
今日のお料理はこれからの季節おいしいお野菜ばかりですね!
冷ますと一気にお味がしみ込んでおいしそうです。
オクラは家族、皆大好きなので挑戦してみます!

投稿: yuko | 2008年6月23日 (月) 19時15分

ゆいちゃんこんにちは
夏はみょうがやしょうがオクラでさっぱりした煮物もおいしね。
笹の葉をちょっとあしらうと夏も涼しい感じになるでしょう^^

投稿: いなくみ | 2008年6月24日 (火) 06時48分

yukoさんこんにちは
私は、時間のある朝に煮物をつくっておきます。
夕方一品だけでもお料理ができていると
なんだかほっとします。
一日中忙しい時は。。。。
真夏でもお鍋です^^

投稿: いなくみ | 2008年6月24日 (火) 06時51分

みょうが大好き~~!!
我が家は家族全員みょうがが好きなんですよ~~

煮物はよく作りますが、そういえば大根とカ人参とかばっかりでみょうがは入れたことなかったです!  これはいいかも
煮物大好きの義父が特に喜びそうな感じです~
和食だから日本酒にもいけそうですね

投稿: ♪まき♪ | 2008年6月24日 (火) 16時00分

♪まき♪ちゃんこんにちは
今日はいいお天気ね。
みょうが家族全員大好きで私もなんだかうれしい
煮物に豚肉や鶏肉を入れた時にしょうがや、みょうががとってもおいしくて
夏にぴったりの煮物です。
是非作ってね。お義父さんが喜んでくれるとうれしいな

投稿: いなくみ | 2008年6月24日 (火) 16時41分


こんにちは♪コメントありがとうございます♪
あと、シオンたんの時に凄く嬉しかった・・・
雑誌の方はまだ分からないのですが、載ったとしても
ほんの少しですよ~。大勢のレシピの付録みたいなのみたいなのかなぁ・・
と想像しています^^;
でもお知らせしますね♪

投稿: yuko | 2008年6月24日 (火) 17時26分

いなくみさんこんばんわ♪
今日は私もオクラをつかったお料理をアップしました☆
使い切れなかったので、又、かぼちゃと煮物に入れようと思ってたので、タイムリーだったのでうれしいです!!
なすとの組み合わせもほんと夏らしくて
みょうが入りで完璧ですね♪
これもビールに白ワインがあいそうですね!

投稿: machi | 2008年6月24日 (火) 19時53分

yukoさんこんにちは
シオンたん退院できて本当によかった(^◇^)
雑誌は少しでも、たくさんでもどちらでも
記念に残ることだし
それから今後の活躍にもつながるよ。
楽しみに待ちましょう^^

投稿: いなくみ | 2008年6月25日 (水) 06時26分

machiさんこんにちは
夏の煮物は少しさわやかにしたいな~
と思って大好きなおくらやみょうが、しょうがと合わせました。
おくらは一袋買うといつもあまってしまうけど
かぼちゃの煮物にもおいしそうね(^◇^)

投稿: いなくみ | 2008年6月25日 (水) 06時29分

とてもグ沢山ですね~
私だったらナスとミョウガだけになります。
あれ、両方とも冷蔵庫に入ってる^^

煮物は午前中に煮ておくのがいいわよね。
夕方楽なのもあるし、味がしみてくれる

近いうちにナス料理したくなっちゃったわ。
冷たく冷やして~

投稿: satoko | 2008年6月26日 (木) 15時55分

satokoさんこんにちは
これからの季節はナスもおいしいし、みょうがも大活躍よね。
冷やし茄子も大好き♪

投稿: いなくみ | 2008年6月27日 (金) 09時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏のさっぱり煮物:

« 豚肉の塩バターコーン♪ | トップページ | 星の追憶。。 6月の花がたみテーブルコーディネート »