グリンピースとりんごのぷるぷるスープ
グリンピースにりんごを入れるとまろやかな旨みが増します。ゼラチンを入れてコラーゲンを摂りましょう。
<材料4人分>
- グリンピース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
- りんご・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
- 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150ml
- 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50ml
- ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
- 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
<作り方>
- グリンピースは塩茹でしておく。りんごは皮をむいて薄くスライスしておく。
- 鍋に1を入れて牛乳を加え、沸騰させないように温める。生クリームを加えてハンドブレンダーか、ミキサーでスープ状にする。
- ゼラチンは大1の水でふやかして、電子レンジで10秒加熱して2に混ぜて漉す。味をみて塩こしょうをして冷めたら器に入れて冷蔵庫で冷やす。
カップに入れるとこんな感じになります。
温かいスープにしたいときは、お鍋などで温めてもおいしくいただけます。
今日は東京は冷たい雨が降っています。
各地で大雨をもたらしたこの梅雨前線も北上していきそうです。
今日は楽しい週末ですが「家を楽しむ」工夫をされて、よい週末をお過ごしくださいませ。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「野菜料理」カテゴリの記事
- 明太子とほうれん草のバター炒め(2023.02.27)
- とろーりチーズマッシュポテト(2022.05.21)
- 市販のトマトソースで簡単 ナスのトマトソースグラタン(2021.11.01)
- 茄子と豚バラのとろ~り煮物(2021.08.21)
- ブラウンマッシュルームのガーリックグリル(2021.07.28)
コメント
綺麗な色だわ~~
これは冷たいのですね~しかもりんご入りって言うのには思いつかなかったです。
まろやかに、納得です^^
蒸し暑さが吹っ飛んでしまいそうね。
投稿: satoko | 2008年6月29日 (日) 16時28分
satokoさんこんにちは
りんごの甘味がちょうどよくてしかも
ぷるぷるの冷たいスープはおいしかったです。
一度リンゴと合わせてみてください。
おいしいよ(^◇^)
投稿: いなくみ | 2008年6月29日 (日) 17時02分
こんばんは。
このスープ、ほんとに美味しかったです
我が家では、グリーンピースとえだまめをいっしょにして、りんごをいれました。
これも。。。GOOでしたよ
投稿: けっちん | 2008年6月29日 (日) 22時09分
いなくみさん、おはようございます~♪
グリンピースとりんごのぷるぷるスープ


緑が綺麗ですね~
冷たくして頂きたいです~♪♪
なすの水晶素麺ツルツルで美味しかったです~^^
今日もお天気がぱっとしないですね
また1週間頑張りましょうね
投稿: ゆい | 2008年6月30日 (月) 06時00分
けっちんさんこんにちは

このスープはコラーゲンも野菜も果物もカルシウムも摂れる女性に喜ばれるスープです(^o^)/
枝豆も入ってさらにおいしそうです
投稿: いなくみ | 2008年6月30日 (月) 09時04分
ゆいちゃんこんにちは
仕事しましょう♪
夏らしいさわやかなスープになりました。
ゆいちゃんのお茄子おいしそうでした。
一週間は本当に早いわね(*^_^*)
楽しい週末にむけて
投稿: いなくみ | 2008年6月30日 (月) 17時56分
いなくみさんこんばんわ!
わーこれどんな味になるんだろう♪
りんごにグリーンピース想像がつきませんが
プルプル感がとってもいい感じで
おいしそうですね~。
ほんと梅雨は私の住む福岡から北上しているようですね!災害などには気をつけてくださいね!
投稿: machi | 2008年6月30日 (月) 20時00分
machiさんこんにちは
このスープはグリンピースにほんのりりんごの甘味が加わって
やさしい味わいになりました。
九州は大雨で大変でしたけど
福岡は被害がなかったかしら?
東京は寒かったりムシムシしたり今年は
体調を壊しやすいです。
machiさんもお体を大切にしてね
投稿: いなくみ | 2008年7月 1日 (火) 10時35分