« ソラマメとエビの炒め物 | トップページ | 大人も楽しむこどもの日♪やっぱりハンバーガーで決まり! »

2008年5月 3日 (土)

我が家スタイルのカレー

69

我が家のカレーはとってもシンプル。夫はカレーには野菜を入れないでねと言われているので、豚肉の薄切りと玉ねぎで作ります。バターライスを添えてハイどうぞ召し上がれ♪

<材料>

  • 豚ロース薄切り・・・・・・・・・・・・・・・・400g
  • 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
  • きのこ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g
  • にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一片
  • 市販のカレールー・・・・・・・・・・・・・1箱
  • ウスターソース・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
  • バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50ml
  • カレー粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

32 <作り方>

  1. 鍋に分量外の油を敷いて、薄切りにした玉ねぎを茶色く色がつくまで炒める。
  2. にんにくを叩いて1に入れバターを加え、一口大に切った豚肉に塩こしょうをしてカレー粉をまぶして加え炒め、きのこを入れて軽く火を通す。
  3. 分量の水を加え、湧いたらアクを取り、市販のカレールーを入れて、ウスターソース、ワイン、ローリエを加え焦がさないように弱火で煮て味をみる。好みでしょうゆやケチャップ、ハーブを加えてください。

カレーは1日寝かすと更においしくなりますね。
我が家のカレーはバターライスを添えます。それからトッピングはゆで卵、レーズン、アーモンドスライス、ベーコンを好きなだけトッピングして、カレーをかけていただきます。

31

カレーは大好きだけどなかなか夕食の献立に上らないです。なぜかって?
きっと私のブログを良く見ている方はぴ~~~~んときたかもしれません。
カレーだとお酒があわないんですよね。お酒のみたいから、カレーはあまり作らない^^;
月に1回でいいからカレーの日を作りたいな、と思う今日この頃です。

33_2

レシピ総数179レシピは左のカテゴリーからご覧になれます。

| |

« ソラマメとエビの炒め物 | トップページ | 大人も楽しむこどもの日♪やっぱりハンバーガーで決まり! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

肉料理」カテゴリの記事

スパイス料理」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、こんにちは~♪

いなくみさんのカレーとってもオシャレですね~♪♪
うちは週1でカレーでいいよと言われるくらい
好きみたいなんです^^;
でもお酒には合いませんよね^^;
どっちかというとおつまみがたくさんの
方がいいですよね^^
アーモンドスライスのせるとホント美味しそうです~♪♪^^
後半のお休みですね^^楽しいお休みに
なりますように☆

投稿: ゆい | 2008年5月 3日 (土) 10時49分

ゆいちゃんこんにちは
我が家もカレーは大好きだけど
を飲むとお腹がいっぱいになってしまいます。
ゆいちゃんのところは週一でもいいぐらい
カレーが好きなのよね。
私も時々食べたくなるけどを優先させてしまうほど意志が弱いです^^;
楽しいGWでありますように

投稿: いなくみ | 2008年5月 3日 (土) 11時46分

うわーー!美味しそうなカレーですね!
なんだか香りが漂ってきそうです♡
見た目も美しくて美味しそうです。。。
いなくみさんは、本当にお酒がお好きなんですね!私もワインも日本酒も大好きです!
お酒があると、食事の美味しさが本当に何倍にもなりますよね!分かります!
帰国したら、ぜひぜひご一緒したいです~♡

投稿: M's mom | 2008年5月 3日 (土) 13時43分

momさんこんにちは
朝は雨に美しい新緑がまぶしかったですが
今は太陽が顔を出して、さらにまぶしい新緑です。
我が家のカレーは少し野菜が少ないので
私としては頻繁に作れないです(笑)
夕食にはワインや日本酒が欠かせない生活になってしまいました。
でもお料理とお酒はやっぱり切り離せないです^^;
ご帰国されましたら是非お会いしたいです。

投稿: いなくみ | 2008年5月 3日 (土) 16時16分

いなくみさんこんにちは!
カレーもおうちでこんな風におしゃれに
盛り付けできちゃうんですね~☆
いつもご飯をもって、カレーなので参考になります!!

カレー好きなのにあまりつくらない訳・・・私もよくそのお気持ちわかります!
おつまみじゃないですもんね 笑

次回カレー作った時は私もこんな風にかわいく盛り付けしていただきます♪

投稿: machi | 2008年5月 3日 (土) 18時12分

スゴイ~~
ウチのカレーとは全然違います!  いなくみさん家カレーめっちゃお洒落~~~
家は義父がカレーが大好きで、よくランチに作ったりしてます♪  主人と私は、やはりいなくみさんと同じく夜はお酒優先なので夜にはカレーはほとんど食べないですね~  義父はカレー大好きだから昼夜どちらもカレーでオッケーみたいです
あまりにも家は普通のカレー過ぎるので、次は義父もトッピングを選べるようにしてみようかなと思います~

投稿: ♪まき♪ | 2008年5月 3日 (土) 22時29分

machiさんおはようー
おつまみ大好きな我が家では
カレーの登場がすごく少ないの。
大好きなんだけど。。。。
これからの季節はがおいしいから
また登場が少なくなりそうです。
machiさんのカレーもみたいです。(本当は食べたいですだけど)

投稿: いなくみ | 2008年5月 4日 (日) 06時26分

♪まき♪ちゃんおはようー
このカレーおしゃれ?(^O^)/うれしいな。
時々野菜がたっぷり入ったカレーが食べたくなるけど
我が家はこのスタイルなんだ^^;
でもカレーはお昼でも夜でも本当においしいね。

投稿: いなくみ | 2008年5月 4日 (日) 06時29分

こんばんは~
カレーはいろんなルーで楽しめますよね。
タイカレーと日本と我が家は交互です。
豚肉と玉ねぎ、玉ねぎの甘みが出て美味しそう。

レーズンのトッピング私も大好きです。なぜか合うのよね。
ゆで卵も

カレーの入れ物も素敵~高級レストランだね

我が家のカレーはつきに二回ぐらいかしら~
主人用に別のように作るのよ~面倒笑
私はサラダで十分です。

投稿: satoko | 2008年5月 4日 (日) 19時37分

satokoさんこんにちは
ホントなんでかしら。。。
レーズンとゆで卵をトッピングするとおいしね。
カレー、我が家ももっと回数を増やそう^^
satokoさんのお宅はおつまみも別に作るのね。
わ~大変だわ
私はトッピングとサラダでおつまみにしちゃうの

投稿: いなくみ | 2008年5月 5日 (月) 09時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家スタイルのカレー:

« ソラマメとエビの炒め物 | トップページ | 大人も楽しむこどもの日♪やっぱりハンバーガーで決まり! »