« コーヒー白玉、またまた試作失敗(>_<) | トップページ | 豚肉のしょうが焼きに春キャベツをど~んとのせちゃおう »

2008年4月20日 (日)

恵比寿三越に私のレシピが。。。

昨日と今日の2日間、私のタケノコ料理レシピを、恵比寿三越のフードガーデンで展示していただきました。
展示していただいたレシピは下の2つです。

48_3

49_2

~今春たくさんのタケノコ料理をつくりました~

実は、どうしてタケノコ料理をたくさん作ったかというと、mixiのお友達が、大好きなタケノコのお料理を教えてと言われたからです。
でも本当は困りました。
若竹煮とタケノコご飯と若竹汁しか作ったことなくて、どんなお料理がいいかなとずっと考えてこの春はタケノコ三昧の毎日を過ごしたように思います。
試作しながらこれとこれをあわせるとおいしいかな?と思いながらたくさんのレシピを考えました。
その中で意外にもクリームソースがとってもよく合うことに気がつきました。
私の一押しのレシピがこの2レシピです。
ブログやmixiのお友達からおいしそうねと言ってもらったり、作ってもらったり、励ましてもらって、たくさんレシピが出来たことをとってもうれしく思います。
今回恵比寿三越さんが私のレシピを展示していただいて、私にとって励みになり、これからも皆さんに喜んでいただけるお料理をたくさん作りたいです。

~自分を育てる~
テーブルコーディネターとして、私自身が何が大切かを見極めて育てる(勉強する)ことの大切さを今回学びました。
忍耐と膨大な時間と、探究心。これをして出来上がったレシピを誇りに思うし、支えてくれた皆さんに感謝いたします。
今日はちょこっと真面目モードでした^_^;

*********************************************************

タケノコとソラマメ&あさりで木の芽が香る♪のレシピはこちらから。
タケノコのグラタンで木の芽が香る♪のレシピはこちらから。

| |

« コーヒー白玉、またまた試作失敗(>_<) | トップページ | 豚肉のしょうが焼きに春キャベツをど~んとのせちゃおう »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ほっと一息 カフェ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!先程はコメントありがとうございました!とっても嬉しかったです。
レシピを作る大変さはわかります☆私も毎月苦労していますから(笑)
HPやブログに出してるレシピは一部分で私の机の上には、メモ紙がたくさん散らばっています(笑)いなくみさんも本当にお疲れ様でした!これからもお互いに努力を忘れないで楽しみましょうネ!!

投稿: ボナペティ | 2008年4月20日 (日) 09時34分

すっごい~~~w(゜o゜)w
恵比寿三越行かなくちゃ!!!
って・・今日は無理だわ(*/□\*)・・・
おめでとうございます♪さすがですね~☆
それに、レシピをちゃんと調整するのって
何回も何回も作らなくちゃですし、
時間に追われそうです^^;

投稿: yuko | 2008年4月20日 (日) 10時20分

わー素敵なことですね。
いつも美味しそうなお写真
楽しみです。
また恵比寿に出かけられるように
願っています

投稿: harumi | 2008年4月20日 (日) 10時59分

ボナペティさんこんにちは
ボナペティさんのお料理や器選びはとっても品格があって大好きです。
それから、レシピブログさんの今日のいちおしブログ掲載おめでとうございます。
お互いにこれからも勉強を重ねていきたいですね。


投稿: いなくみ | 2008年4月20日 (日) 12時07分

yukoさんこんにちは
今度お会いしたときにゆっくりお話しましょう。
レシピは何度も見直しするから、時間がかかりますね。
時間ばかり使ってなかなか前に進みません^^;

投稿: いなくみ | 2008年4月20日 (日) 12時10分

harumiさんこんにちは
そちらでの生活はなれましたか?
また、花がたみにご参加いただけることを
楽しみにお待ちしています。
東京は2~3日とっても寒い日が続きました。
季節の変わり目お体大切に

投稿: いなくみ | 2008年4月20日 (日) 12時19分

いなくみさん、こんにちは。
体調は、もう良くなられましたか?
きちんと治しておかないと、体力が落ちているときは、ぶり返しやすいので、ほんとにきをつけてくださいね

恵比寿三越にレシピ。。なんてすごいですねさすがです

投稿: けっちん | 2008年4月20日 (日) 14時49分

けっちんさんご心配ありがとう。
先週、雨にたたったのが影響して
ちょっと体調を悪くしてます。
水曜日までにはなんとかしなければと思っていますが。。。
恵比寿三越さんで、レシピを気に入っていただけたらうれしいでのすが。

投稿: いなくみ | 2008年4月20日 (日) 17時53分

いなくみさん、こんばんは(*´ェ`*)
体調どうですかーー??
早く良くなりますように・・・。

さすがはいなくみさん☆すごいです!
試作を重ね、努力していることが確実に実ってますね☆
素敵なレシピだけでなく、
私も頑張らないと!というパワーも頂きました☆
ありがとうございます♪

投稿: mayu | 2008年4月20日 (日) 22時16分

いなくみさんのお料理はいつも美味しいですよね~  もう何度作ったかわからないですよう   作るたびに「ウマい~~」って連呼の我が家ですら

恵比寿三越ですね  妹の新居が近いので行ってもらおっと♪

投稿: ♪まき♪ | 2008年4月20日 (日) 23時58分

いなくみさん、おはようございます~♪
ホント凄いです~♪♪
やっぱりさすがです~^^
恵比寿の三越行きたいです~♪
いなくみさんのレシピで色々作ってみたいんです~^^でもおいついてなくて^^;
これからもたくさんお世話になります~♪
楽しみにしてますね^^


投稿: ゆい | 2008年4月21日 (月) 05時46分

mayuちゃんこんにちは
体調を心配してくれてありがとう。
お蔭様で少し回復しました。
努力を重ねていけば明日は開けると信じて。。
mayuちゃんも素敵に色々とチャレンジして、
mayuちゃんワールドを作っていってますね、お互いに楽しく、女性として
これからパワーを全開にしましょう

投稿: いなくみ | 2008年4月21日 (月) 08時54分

♪まき♪ちゃんこんにちは
いつもお料理を作ってくれてありがとう。
おー明るい家族でいいね妹ちゃんお引越ししたんだ。
恵比寿の近くなら今度こちらにも来てね。
恵比寿三越の展示は土日で終わってしまいました

投稿: いなくみ | 2008年4月21日 (月) 08時59分

ゆいちゃんこんにちは
ゆいちゃんはいつもヘルシーなお料理で
私も見習わなくちゃなりません
特にお野菜やきのこのお料理がいつもおいしそうです。
私ももっともっと勉強しなくちゃ

投稿: いなくみ | 2008年4月21日 (月) 09時02分

いなくみさん、さすがです。
有名な場所での展示、いなく身さんのお料理なら納得ですもの。
実際にいかれないのが残念ですね。
たくさんの方が参考にされた事でしょうね

またお料理たくさん見せてくださいね

投稿: satoko | 2008年4月21日 (月) 11時11分

satokoさんこんにちは
これから、仕事につながるといいな~と思っているけど、どうなりますか。
また、季節のお料理をたくさんアップできるようにしたいと思います。

投稿: いなくみ | 2008年4月21日 (月) 17時27分

わー三越に展示されたんですね♪
おめでとうございます!!
全国の三越でやっていただけたら絶対に見にくのにな~
それにこのお料理、私もいなくみさんのを参考にしてつくったお料理だったから、このレシピが出たこともとってもうれしいです!

ブログを以前からみてて、いなくみさんはいつもテーブルコーディネターというものに真剣に考え、取り組み、勉強され、そういうまっすぐな姿勢にいつも尊敬をしていました!
それに人柄なんかもブログで伝わってきますし♪
私もいなくみさんのような姿勢を見習いたい!って思うんですよ☆
これからもいつも一生懸命ないなくみさんを応援しています!

投稿: machi | 2008年4月21日 (月) 20時26分

machiさんこんにちは
このレシピは大好きなレシピで春の香りがするレシピだったので
恵比寿三越さんにもって行きました。
大好きなことを仕事にしているので
一年中休みナシでフル活動しているけど
とっても楽しいです。

それから、ブログは直接お会いしてお話しするわけじゃないけど
なんとなく人柄が伝わりますよね。

machiさんからうれしい言葉をいただいて、とってもうれしいです。
さらに、応援していただいて本当にうれしく思います。
いっぱいなにかを書きたいけどうまく言葉にならなくて。。。
ただただうれしいコメントですとしか表現できないのが悔しいです。

投稿: いなくみ | 2008年4月22日 (火) 14時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恵比寿三越に私のレシピが。。。:

« コーヒー白玉、またまた試作失敗(>_<) | トップページ | 豚肉のしょうが焼きに春キャベツをど~んとのせちゃおう »