« グリンピースとお豆腐の煮物 和洋折衷の器の取り合わせ方 | トップページ | 竹の子とふきのとう、白魚の天ぷらと春の盛り付け♪ »

2008年3月16日 (日)

こんな炒め物どうかな?タケノコとソラマメ&あさりで木の芽が香る♪

50

春はやっぱりタケノコだけど若竹煮だけじゃつまらない、あっさりした炒め物で春を満喫しましょう~

<材料2人分>

  • 茹でタケノコ・・・・・・・・・・・・・・・・150g
  • ソラマメ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
  • あさり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250g
  • 木の芽・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5枚
  • ピーナッツオイル・・・・・・・・・・・・適宜(サラダ油でもオリーブオイルでも)
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大2
  • ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.5g

48

<作り方>

  1. 茹でタケノコは湯通しして薄切りに、ソラマメは茹でて皮をむいておく。あさりは塩水で砂をはかせておく。
  2. フライパンに油を熱して1のタケノコを炒め、軽く塩こしょうをしておき、あさりを加え炒めて、白ワインを入れてふたをする。あさりの口が開いたら1のソラマメを加え大1の水で戻したゼラチンを入れて混ぜる。
  3. 皿に盛り付け包丁で叩いた木の芽をかける。

ゼラチンを入れることによって少しとろみがつくことと、コラーゲンを摂ることができるかな~と思って入れてみました。
あさりから出る旨味がからまっておいしく感じました。

49

**********************************************************

今月のテーブルコーディネート教室はこの炒め物を前菜に春のお花見テーブルを作ります。(このお料理は最近の大ヒット!!)
テーマカラーは今春の流行色のカラフルなきれい色、パープル&グリーン&黄色を取り入れてコーディネートします。
このお料理が教室でどんな風に変身して食卓に登場するかどうぞ楽しみにしてください。
またサロンに参加されたい方はメールで花がたみ参加希望と明記の上お申し込みくださいませ。
日時:3月26日水曜日12:00~15:00まで
場所:恵比寿の自宅サロン
参加費:4千円(ランチ付きテーブルコーディネート)
内容:今年の注目色!カラフルカラーでお花見テーブル

E-Mail hanagatami@mbn.nifty.com までお願いいたします。(先着順です)
詳細はHPでご確認ください。www.hanagatami-salon.com/

51

今日は春を満喫したくてランチョンマットの白と色画用紙を用意しました。
かわいい桜吹雪とお花見団子の取り合わせ♪
春よ来い!桜色の花がたみ 大好きな大好きな春をテーブルでごいっしょに満喫しましょう。

追伸:このレシピはmixiのお友達nonoさんの一番好きな野菜がタケノコだそうです。
タケノコレシピ考えてね♪と言われて作ってみました。とってもおいしくできましたよー^^

| |

« グリンピースとお豆腐の煮物 和洋折衷の器の取り合わせ方 | トップページ | 竹の子とふきのとう、白魚の天ぷらと春の盛り付け♪ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

魚料理」カテゴリの記事

野菜料理」カテゴリの記事

ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、おはようございます♪

凄くまたまた春ですね~♪
あさりも大好きだし、もうすぐたくさん出てくるから
楽しみです~♪
筍との優しい感じも凄く美味しそうです~♪
いなくみさんのテーブルコーディネート教室
行ってみたいです~!!!
4月の予定がまだわからないので、決めたら
連絡してみます^^ でも人気だからすぐうまっちゃうでしょうか(><)

投稿: ゆい | 2008年3月16日 (日) 08時25分

さっそく来ました
春らしくてきれいで美味しそう
写真も素敵でした 風景はわざとぼかしてたのね

投稿: 笠原(GOKUUこと)です | 2008年3月16日 (日) 08時26分

おはようございます。
心が柔らかくなるような色合いですね。
今日の夕飯に早速、作ってみます

投稿: けっちん | 2008年3月16日 (日) 09時03分

あっどちらも春一杯
いなくみさんのお好きな筍に色鮮やかなグリーンのそら豆。
綺麗ね。
しかもアサリで味付けバッチリ。

何気ない材料でも組み合わせって大事ですね
美味しい季節の材料で春のメニューたくさん作りたいわ。

投稿: satoko | 2008年3月16日 (日) 14時49分

うわぁーー!!
春らしい☆
タケノコレシピ私もそろそろ考えようかな~

ほんと素敵なテーブルコーディネート。
色もとってもきれいだし桜の花びらがかわいいよー
私もこんなテーブルコーディネートができるようになりたい・・・

投稿: Manami | 2008年3月16日 (日) 15時57分

ゆいちゃんこんにちは
とってもおいしくてにぴったりだった
是非サロンにもいらしてね♪
いつもふんわりした(?)感じでのんびり食事をしながら
楽しく食空間を楽しんでいます
↑のアドレスからよかったらお返事くださいね

投稿: いなくみ | 2008年3月16日 (日) 17時49分

GOKUUさんこんにちは
mixiから来てくれてありがとう
そうあの風景の写真はぼかしを入れてみたの
ちょっと遊んで楽しかった(*^^)v

投稿: いなくみ | 2008年3月16日 (日) 17時51分

けっちんさんこんにちは
春のおいしさをどうぞ召し上がれ

投稿: いなくみ | 2008年3月16日 (日) 17時53分

satokoさんこんにちは
東京はポカポカ本当に暖かでした
このお料理は
あさりさんがい~ぃ仕事をしてくれました
春はお料理をするのも楽しい季節ね

投稿: いなくみ | 2008年3月16日 (日) 17時55分

Manamiちゃんこんにちは
春らしい食材で楽しくクッキングしたよ
この桜の花びらはね
商店街でよく春になるとつける桜だよ
合羽橋で買ったの
毎年使うからすごく便利
誰でも手軽にテーブルコーディネートができるところが
花がたみ風なんだ

投稿: いなくみ | 2008年3月16日 (日) 17時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな炒め物どうかな?タケノコとソラマメ&あさりで木の芽が香る♪:

« グリンピースとお豆腐の煮物 和洋折衷の器の取り合わせ方 | トップページ | 竹の子とふきのとう、白魚の天ぷらと春の盛り付け♪ »