« バレンタインチョコレートケーキとテーブルコーディネート | トップページ | 今日は週末 みんなで味噌鍋を食べよう(^J^) »

2008年2月15日 (金)

今後のバレンタイン商戦!傾向と対策

38

昨日のバレンタインデーの我が家の食卓♪
いかと小柱のお造り
なすと豚肉の煮物
大豆の煮物
箱寿司
日本酒
バレンタインチョコレートでワイン

39 毎日ブログを書いているとダイレクトに色々なご意見や関心事がわかります。私のブログのバレンタインデーの料理で一番人気が高かったのは、「和食好きな彼のためのバレンタインおかず」でした。
最近の傾向として、クリスマスやバレンタインというイベントも我が家でまったり、ゆったりするのがお好みのようです。
私のブログのアクセス解析でみると、今年のおいしいチョコレートはどれ?という日記よりもっと生活に密着した情報が喜ばれました。
たとえば「簡単、和食、バレンタイン料理」や「フードプロセッサーで簡単バレンタイン」などです。
今年も百貨店は特設会場を設けて需要を大きく見込んでいたのではないかと思うが商戦はどうだったのだろう?
女性は自分が食べたいチョコレートを吟味して買い、また彼や家族のためにチョコレートを買い、ひところ流行った義理チョコは最近あまりみられないように思う。
今後期待できるのは男性から女性のために贈るチョコレートが人気になるかもしれない。
来年のバレンタインデーをまた楽しみのしたいところです。

とこれで私も昨日は一日仕事をして夕方あわただしく家に戻りました。ナスと豚肉の煮物を作り、常備菜として作ってある煮豆とあとはテイクアウトですませました。ゆったりお酒を飲んで今日一日の話をしたりアメリカ大統領選のゆくえをテレビでみたりして過ごしましたよ。

37 36

食後は頂いたチョコレートを楽しみながらワインを飲んで。。。う~~~ん極楽のひと時(^O^)/

| |

« バレンタインチョコレートケーキとテーブルコーディネート | トップページ | 今日は週末 みんなで味噌鍋を食べよう(^J^) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

家を楽しむ」カテゴリの記事

コメント

すごくステキな食卓・・・
バレンタインデーにこんなお洒落な和食メニューで
大人の余裕が感じられます!
食後にチョコとワインなんて良いなぁ~♪
わたしも早くお酒飲めるようになりたいな~♪

投稿: +ゆか+ | 2008年2月15日 (金) 09時35分

和食これが一番ですよね~
和食のメニューってお野菜に魚介類お肉ととってもバランスよくて健康的なメニーだと思うわ。
食後にちょっと甘いもので〆て~夫婦の会話も弾むしね

投稿: satoko | 2008年2月15日 (金) 10時15分

いなくみさん、こんにちは~
和風のバレンタインもいいですね~
日本酒かな!?
やっぱり好きなものを作ってあげるのが
1番ですよね^^私はなにもしていませんが・・・^^;
少し反省です~
いなくみさんのバレンタイン見習って来年こそは
がんばろう
揚げない酢豚は楽チンでいいですね~^^
揚げ物まだ今年は1回です^^;

投稿: ゆい | 2008年2月15日 (金) 10時24分

+ゆか+ちゃんこんにちは
和食大好きだからこんなメニューが落ち着く
ゆかちゃんはもう少しは延期だね
はやくに会いたいな

投稿: いなくみ | 2008年2月15日 (金) 16時50分

satokoさんこんにちは
和食大好きなんだけど夫は洋食好みかな
でもバランス考えるとやっぱり和食が一番ね
朝はほとんど和食なのよ
食後の甘いものちょっとはワインにもおいしくて大好きだけど
カロリーを気にしてイベントの時だけ

投稿: いなくみ | 2008年2月15日 (金) 16時56分

ゆいちゃんこんにちは
和食で日本酒すごく好きなの
ゆいちゃんの食卓もとっても素敵だった
特に揚げない酢豚はカロリーを気にしなくていいなー
まだ揚げ物一回はすばらしい!!
私はだいぶしちゃいました

投稿: いなくみ | 2008年2月15日 (金) 16時59分

いつも素敵なテーブルコーディネートですね!!
毎日勉強になります☆

バレンタインの傾向かぁ。
私も大切な人のために重点的にあれこれ考えるバレンタインでしたねぇ!
義理チョコは会社の人に、必要最低限に抑えてあげた感じ。
友達も彼はチョコが好きじゃないから、ハート型のハンバーグ作る!と話していたし。
チョコをばらまくより、大切な人のためにバレンタインをアレンジ?

投稿: Manami | 2008年2月15日 (金) 21時46分

キャー!!!
o(^o^o)(o^o^)oo(^o^o)(o^o^)o!!!
ビジネスブログでの一位
本当に嬉しいです!!!
今さっき覗いたら一位って!!!!v≧∀≦v♪v≧∀≦v♪v≧∀≦v♪  めちゃテンションあがりました!!!

和食バレンタイン!
なんだかわかる気がします!!  うちの義父も和食党だから家でのんびりほっこりが落ち着くみたいです(^^♪

我が家みたいに共働きの家庭が増えているのでやっぱり平日とバレンタインなどのイベントが重なってしまうと「家でまったり~♪」という感じで夫婦や家族での時間を大切にする方が多いように私も思います!!!!  

私はバレンタイン当日は当直当番でお仕事してましたがやはり患者さんは少なくて、皆様それぞれご家庭で楽しく過ごされていたようです!

投稿: ♪まき♪ | 2008年2月16日 (土) 00時29分

Manamiさんおはようー
やっぱり義理チョコは最低限なんだね
大切な人のためにお料理をつくったり
おいしいチョコをあげたりしたのね
Manamiさんは週末にバレンタインかな?
素敵な週末を過ごしてください

投稿: いなくみ | 2008年2月16日 (土) 08時39分

♪まき♪ちゃんおはようー
まきちゃんの絵文字みて私がテンションあがったよありがとう
この頃のイベントは若い人も
おうちでまったりがいいみたいね
それから和食も人気が高いような気がする
お鍋でバレンタインみたいにね
そのほうが落ち着くな~

投稿: いなくみ | 2008年2月16日 (土) 08時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今後のバレンタイン商戦!傾向と対策:

« バレンタインチョコレートケーキとテーブルコーディネート | トップページ | 今日は週末 みんなで味噌鍋を食べよう(^J^) »