クリスマスパーティーに向く 焼き春巻き
~来年の食のトレンドになりそうなワンハンドスナックをアレンジしました~
☆春巻きを揚げないからヘルシーおいしい そのままパクッとどうぞ☆
<材料 10本分>
- 薄切り豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
- ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
- 春巻きの皮・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10枚
- しょうゆ
- 酒
- みりん
- 塩こしょう
- 片栗粉
- ごま油
- 鷹の爪
<作り方>
1.豚肉は細い千切りにしてピーマンも種を取って半分に切り千切りにしてボールに入れ、塩こしょう少々としょうゆ大2、酒大1を入れてよく混ぜ合わせ片栗粉をまぶしておく。
- 2.フライパンに油を敷き小口に切って種を取った鷹の爪を入れ、1を加えてよく炒め大1~2のしょうゆとみりんで味をつける。(ここで味をしっかりつけておく)
- 3.冷めた2を春巻きの皮に等分にして巻き終わりを水溶き片栗粉で止める。
4.200℃のオーブンで10分焼く。
普段の食事のときにバラバラで食事をされるご家庭は3まで作っておいて食べる直前にオーブンで温めるとアツアツが食べられます。油で揚げてないのであっさりとしていてそのままでも柚子こしょうなどをつけてもおいしく召し上がれます。パーティーなどのときは小さく切ったペーパーナプキンを添えると華やかで楽しくなります。
~ワンハンドスナック~
来年のトレンドになるかな~と予測してみました。(大胆ですが^_^;)去年あたりから片手で食べられるピザが流行の兆しをみせています。またマックもコマーシャルが新鮮な片手で食べられるマックラップを発売しています。クリスマスパーティーなどではこんな話題も盛り上がるのではないでしょうか。花がたみでも片手で簡単に食べられるワンハンドスナックをパーティーの一品として作ってみました。トレンドをクリスマスにいかがでしょうか。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「肉料理」カテゴリの記事
- ドミグラスソースを使ってビーフストロガノフ(2023.05.27)
- ハムステーキハワイアンソース(2023.05.24)
- 豚バラと深谷ネギの塩焼(2022.12.11)
- 豚肉とジャガイモのバター炒め(2022.12.02)
- 豚バラ薄切り肉の塩炒め(2022.06.24)
コメント
わ~い!
リニューアルですね。
クリスマス~カラーだ(*・ー・*)
クリスマスパーティーにぴったりで
スナック感覚でいただけるね・・・
投稿: ,クローバー | 2007年11月24日 (土) 11時38分
クローバーさんへ。
ハイ変えてみました、明るくなっていいかなー
手で簡単に食べられるのがいいところ
でもあっさりしていておいしかった(^u^)
投稿: いなくみ | 2007年11月24日 (土) 17時41分
いなくみさん、おはようございます♪
来年は春巻き流行るんですね~ヽ(´▽`)/。
色んな具を入れて楽しめそうですもんね~☆
これはチンジャオロース風ですか!?
焼いたらヘルシーだし凄く美味しそうです~♪♪
食べたいなぁ(^^)v。
ポテトチップス私が見つけそうな感じのお料理でしたね^^;
いつも簡単なものばっかりで^^;
投稿: ゆい | 2007年11月25日 (日) 04時58分
ゆいちゃんおはようヽ(^。^)ノ
来年はワンハンドスナックがはやりそうなんですよ^_^;
それは私が大胆予測しちゃったの^^
そこで春巻きもワンハンドスナックにしたらどうかな~
と思った。焼いてあるから少しヘルシーで中身も色々楽しめるよ。
投稿: いなくみ | 2007年11月25日 (日) 06時00分
いなくみさんこんにちわ~!!
確かにこれはパーティーに持ってこいですね(*^_^*) 下ごしらえだけしておいて直前に焼けばアツアツパリパリ★
油で揚げてないというのもダイエットが気になる女性向かもしれないですね(^u^) カロリーを気にせず美味しいものが食べられたら幸せヽ(^o^)丿
おつまみにもぴったりだし♪ 色々な具を入れてみたりなんだか楽しい食卓って言うのがピッタリですね(^^♪
投稿: ♪まき♪ | 2007年11月25日 (日) 12時29分
♪まき♪ちゃんへ。
揚げない春巻きはあっさりしていておいしかった。
いくらでも食べられちゃうね^_^;
いろいろな具を入れて遊んでみると楽しいと思うな^^
投稿: いなくみ | 2007年11月25日 (日) 14時49分
私もお手軽料理でにチンジャオロウスーをいれて炒り焼きしますよ~簡単だし、ボリュームも出てバッチリです!
投稿: ,クローバー | 2007年12月 3日 (月) 19時07分
クローバーさんへ。
揚げないから手軽で、お子さんにもおいしく
しかもボリュームもでるからいいね♪
投稿: いなくみ | 2007年12月 4日 (火) 04時25分