« 鶏肉の酒蒸しのスープから作る簡単スープ | トップページ | ひとつのお鍋で簡単! 白菜とホタテのクリーム煮と人形町ウオーキングデジカメ »

2007年11月 1日 (木)

パパイヤコーヒーゼリーとテーブルコーディネート

〜パパイヤコーヒーゼリ〜

☆簡単でゴージャスなゼリーです。おもてなしにも向きます☆

118

<材料>

  • コーヒー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4カップ分
  • 粉ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9〜10g
  • 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40g
  • 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
  • パパイヤ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個

<作り方>

  1. コーヒーを抽出する。
  2. 1のコーヒーに粉ゼラチンを振り入れてよくかき混ぜ、砂糖を加え更にかき混ぜて溶かす。
  3. グラスなどの容器に入れて冷やし固め、ホイップクリーム(砂糖を適宜加えて)を入れて2層にして上に皮と種を取ったパパイヤを小口切りにして飾る。

最近のゼラチンはお湯にすぐ溶けるようにできているみたいですね、もし心配な方は抽出したコーヒーの一部をカップに入れてそこにゼラチンを溶かしてからボトルにもどしてくださいね。

パパイヤが手に入らない場合は黄桃缶詰で作ってください。その場合ホイップクリームのお砂糖は控えめに。

。。。。。〜〜。。。。。〜〜。。。。。〜〜。。。。。〜〜。。。。。〜〜

昨日は11月の花がたみの打ち合わせに、天然酵母を使ったパンの教室を主宰している野村佳子先生と打ち合わせをいたしました。昨日はハロウィンでもありハロウィンカラーのデザートを用意してお待ちしました。テーブルコーディネートはこんな感じで楽しく打ち合わせをしましたよ。

120

パパイヤコーヒーゼリーと、今お気に入りの加賀棒茶でティータイムをはさみながら打ち合わせ。野村先生のお持ちいただいたセモリナ入りのパン、かぼちゃのパンとバナナマフィンもいっしょにパチリと収めました。来月は野村先生と花がたみのコラボです。おいしいパンの作り方をデモンストレーションしてくださいます。今から楽しみです。

119

パンがいい〜香りです。ほらこんなに可愛いでしょう(*^_^*)

また今日のお花は恵比寿三越 花や STINGのお花です。

121

。。。。。〜〜。。。。。〜〜。。。。。〜〜。。。。。〜〜。。。。。〜〜

天然酵母を使った野村佳子先生のパン教室はこちらから。

| |

« 鶏肉の酒蒸しのスープから作る簡単スープ | トップページ | ひとつのお鍋で簡単! 白菜とホタテのクリーム煮と人形町ウオーキングデジカメ »

テーブルコーディネート」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!
お久しぶりです。
パンやマフィンの良い香りが届いて来る気がします。
おいしそう~。
コーヒーゼリーとパパイヤの組み合わせはめずらしいし、素敵ですね!!

投稿: petitfour うーちゃん | 2007年11月 1日 (木) 04時38分

いなくみさん、おはようございます♪

HP見ました~♪素敵ですね~!!

人気の花がたみなんですね~♪さすがだなぁ~♪

ちょこちょこまた見せてください!!!!

パンプキンムースグラタン凄く美味しそう~♪

ハロウィンなのに、かぼちゃ食べなかったんです(TT)。

こんなに美味しそうなの食べたかったなぁ~♪

このテーブルコーディネート素敵ですね~♪

お花があるとぐんと素敵になりますね~!!!!

投稿: ゆい | 2007年11月 1日 (木) 09時57分

テーブルの周りの演出でこんなに変わっていい感じ・・

投稿: あかまる | 2007年11月 1日 (木) 15時33分

うーちゃんへ。
お久しぶりですね(*^_^*)
とってもおいしいパンでしたよ。
コーヒーとトロピカルなフルーツはおいしい組み合わせですよ。

投稿: いなくみ | 2007年11月 1日 (木) 17時26分

ゆいちゃんへ。
HPも遊びに来てくれてありがとう。
かぼちゃをムースにすると甘味があっておいしいよ。
ミートソースにもおいしかった。
このお花は近くのお花屋さんで作ってもらいました。
花器が素敵なのでクリスマスに使いたいなーと思っています。

投稿: いなくみ | 2007年11月 1日 (木) 17時29分

あかまるさんへ。
キャンドルやお花で雰囲気が変わるのが楽しいです。

投稿: いなくみ | 2007年11月 1日 (木) 17時31分

コーヒーゼリーとパパイヤの組みあわせ・・
あうんですか・・
今度やってみよー!
お花素敵ですね。。

投稿: ,クローバー | 2007年11月 1日 (木) 20時54分

いなくみさん、こんばんは!おいしそうなゼリーに、おいしそうなパン!かぼちゃに合わせたかのようにパパイヤの色があってますね。
ゼリーもグラスで固まらせるとおもてなしのデザートに変身ですね!さすがいなくみさん。
加賀棒茶この前、近くのお店で発見しました!いなくみさん、お勧めのお茶のようですので是非、飲んでみようと思います!

投稿: YUKO | 2007年11月 1日 (木) 21時18分

いなくみさん、こんばんは。パパイヤはとっても美味しいけど高価だなあ。。。と思ったんですが、そうですね、黄桃なら手にいれやすいですね。それにしても。。なんてきれいなお写真。。感激!!です

投稿: けっちん | 2007年11月 1日 (木) 21時35分

可愛い~~~!!!   簡単でゴージャス!!がピッタリですね(*^_^*)(*^_^*)   あたし、コーヒー大好きなんですよ~~(^^♪  しかもこんなに可愛いゼリー!!  パパイヤはお恥ずかしながら今まで一度も食べた事がないです(+o+)

お花も素敵ですが、やはり毎回雰囲気にウットリしてしまします。  こんな中で打ち合わせだなんて素敵(*^。^*)  パンもとっても美味しそうデスね~ふっくら感が伝わってきます~(^^♪(^^♪(^^♪

ハロウィンも残念ながら終わってしまいましたね(>_<)  でも次はクリスマスヽ(^o^)丿
いちだんとブログへ遊びに来るのが楽しくなってしましますね(*^^)v(*^^)v

投稿: ♪まき♪ | 2007年11月 2日 (金) 02時00分

クローバーさんへ。
おいしい組み合わせですよ。
パクパク食べちゃいます。

投稿: いなくみ | 2007年11月 2日 (金) 05時27分

YUKOさんへ。
ゼリーは簡単だからよくおもてなしに使うデザートです。
ひと手間加えると、とってもきれいで豪華になるところが作っていて楽しいです。
加賀棒茶は一保堂さんのほうじ茶とはまた違って、柔らかい味わいがあります。
加賀棒茶で「お茶時間」を楽しく過ごしてね。

投稿: いなくみ | 2007年11月 2日 (金) 05時31分

けっちんさんへ。
水曜日はお疲れ様でした。
今月の花がたみをよろしくお願いいたします。
近いうちに写真を送りますね。

投稿: いなくみ | 2007年11月 2日 (金) 05時32分

♪まき♪ちゃんへ。
オレンジ色がきれいでしょう。
コーヒーとパパイヤは大好きな組み合わせなの。

これからクリスマスシーズンに入りますね。
今年は赤とグリーンを基調にしたコーディネートをまた、考えます。

投稿: いなくみ | 2007年11月 2日 (金) 05時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パパイヤコーヒーゼリーとテーブルコーディネート:

« 鶏肉の酒蒸しのスープから作る簡単スープ | トップページ | ひとつのお鍋で簡単! 白菜とホタテのクリーム煮と人形町ウオーキングデジカメ »