半熟たまごがとろ~り! アツアツ目玉焼きグラタン
☆大人も子供も大好き!目玉焼きをグラタンにしました☆
<材料:二人分>
✿ほうれん草・・・・・・・・・・・一把
✿ベーコン・・・・・・・・・・・・・2枚
✿トマト・・・・・・・・・・・・・・・・1個
✿ピザ用チーズ・・・・・・・・・適宜
✿卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
✿塩こしょう・・・・・・・・・・・・・少々
✿パルメザンチーズ
✿オリーブオイル
<作り方>
1.フライパンに小口切りにしたベーコンをオリーブオイルで炒め、サラダ用ほうれん草は洗い食べやすいサイズに切って加えて炒め、軽く塩こしょうをしておく。
2.トマトは湯むきして種をとり一口サイズに切ってオリーブオイルをかけて、塩とこしょうを軽くする。
3.耐熱容器に1と2を入れて混ぜピザ用チーズを上にかけ、卵2個を入れる。パルメザンチーズをかけて200℃のオーブンで卵を半熟にしたら出来上がり。 お好みでパセリをどうぞ。
ビールにもパンにもご飯にもおいしいよ~
ワインにもね(^_-)-☆
<いなくみのワンポイントアドバイス>
ベーコンとほうれん草の炒め物をたくさん作っておいて、残ったものでリメイクするのもいいですね。また、トマトは湯むきするのが面倒な方は皮付きのままでもどうぞ、ただし種は取りましょう。時間差でひとりひとりご飯を食べる家庭も一人暮らしでもこのお料理はグッドですよ~しかも簡単でおいしい。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「卵料理」カテゴリの記事
- オーブンで焼くカニとほうれん草のオムレツ(2023.06.05)
- ワインの前菜にいかが? 卵ディップのキュウリサラダ(2021.09.29)
- 献立に困ったときに頼りになる市販の豚カツでカツ煮と器の使い方(2021.07.24)
- 野菜スープと卵のココット焼き(2021.03.10)
- ブラウンマッシュルームとベーコンのオムレツ(2021.02.09)
コメント
おはようございます(*^_^*)相変わらず、いなくみさんも、早起きですね。この目玉焼きのグラタン、今日の我が家の朝ごはんにいただきます(^^♪
投稿: けっちん | 2007年11月30日 (金) 05時45分
けっちんさんへ。
さ~ウォーキングに行こうーと思ってちょっとみたら
もうコメントが^_^;
最近すごいスピードですね♪たのもしいヽ(^。^)ノ
これは朝食にもぴったりですよ、簡単でねVv
投稿: いなくみ | 2007年11月30日 (金) 06時18分
ヤバ~イ!!!
あたしの大好物のグラタンだあ≧∀≦♪
半熟玉子のとろ~りとチーズのとろ~りはいいコンビデスねヽ(^o^)丿 今度からたまご付けようかなグラタンに(^^♪
投稿: ♪まき♪ | 2007年12月 1日 (土) 02時58分
♪まき♪ちゃんへ。
おはようー
卵がとろ~りっておいしいね
具にからめて食べると最高!
投稿: いなくみ | 2007年12月 1日 (土) 08時09分