とんかつの柳川風
~冷たくなったトンカツをおいしい一品に~
☆ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも合います☆
☆ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも合います☆
<材料:二人分>
✿トンカツ・・・・・・・・・・・・・1枚
✿ごぼう・・・・・・・・・・・・・・80g
✿三つ葉・・・・・・・・・・・・・・適宜
✿だし汁・・・・・・・・・・・・・・300cc
✿砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大1
✿しょうゆ、みりん・・・・・・・大2
✿塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
✿卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
<作り方>
1. ごぼうは泥をよく落として洗い、薄くスライスをしてだし汁で煮る。
2. 1が柔らかくなったら砂糖、塩、みりん、しょうゆを入れて2~3分味をしみ込ませ食べやすい大きさに切ったトンカツを加え煮る。
3. 2に溶き卵をかけて三つ葉をちらし、ふたをして好みの硬さにする。
1. ごぼうは泥をよく落として洗い、薄くスライスをしてだし汁で煮る。
2. 1が柔らかくなったら砂糖、塩、みりん、しょうゆを入れて2~3分味をしみ込ませ食べやすい大きさに切ったトンカツを加え煮る。
3. 2に溶き卵をかけて三つ葉をちらし、ふたをして好みの硬さにする。
とんかつは重いな~という方は豚ロース肉の薄切りや、豚バラの薄切りでもおいしいですよ。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「肉料理」カテゴリの記事
- ドミグラスソースを使ってビーフストロガノフ(2023.05.27)
- ハムステーキハワイアンソース(2023.05.24)
- 豚バラと深谷ネギの塩焼(2022.12.11)
- 豚肉とジャガイモのバター炒め(2022.12.02)
- 豚バラ薄切り肉の塩炒め(2022.06.24)
「ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事
- 鶏照り焼きの木の芽風味(2018.04.12)
- 香味野菜をたっぷりのせた紙カツは辛子醬油で(2016.12.29)
- ネギを切るだけの簡単料理 牡蠣と白ネギのピリ辛炒め(2016.11.27)
- Weekend Dish 大葉香る油揚げと白ネギ炒め(2016.10.29)
- 伊万里鍋島焼のかけわけの器でパスタを食す(2016.08.14)
コメント
こんばんは。今日のお料理は体が芯から温まりそうですね!
九州は今夜はとっても寒いです(>_<)
何となく夕飯作るのがめんどうな時ってありますよね。そんな時は無理せず手抜きしつつおいしいものを食べたいです。
そんな時によさそうですね!しかもご飯にかければお皿もいっぱい汚さず済みますしね!
投稿: YUKO | 2007年11月16日 (金) 23時00分
豚カツはウチの主人の大好物~~(^^♪ しょっちゅうやりますよ~~ヾ(*'▽'*)ノ♪
たまには煮てみるのもよいですね(*^_^*)(*^_^*)
味が染みて時間がたったとんかつが御馳走になりますね!!
先日ご紹介されていたキッシュを作りました~~~o(^o^o)(o^o^)o 美味しいですね!!! はまりそうです~~~(^^♪
多分明日も二日酔いでしょうかね(´~`ヾ) ぽりぽり・・・
いつもわたし好みの美味しいメニューをありがとうございますヾ(*'▽'*)ノ♪
投稿: ♪まき♪ | 2007年11月17日 (土) 03時45分
YUKOさんへ。
働く主婦にとってイザ家に帰って
すぐにパッと魔法のように一品ができるといいですね。
そんなときのお助けおかず。
時々は息抜きしたいですね^_^;
投稿: いなくみ | 2007年11月17日 (土) 07時00分
♪まき♪ちゃんへ。
とんかつ好きにはちょっと変わった食べ方で
喜ばれるかもしれないね。
豚バラでもおいしく食べられるから作ってみてね。
ポテトとパイ生地がおいしくマッチしてましたか?
女性好みの味ですねヽ(^。^)ノ
投稿: いなくみ | 2007年11月17日 (土) 07時03分