« ボージョレーヌーボーロゼワイン | トップページ | クリスマスフラワーアレンジメントと四谷ウォーキングデジカメ »

2007年11月19日 (月)

エビのすり身揚げ フィンガーフード

~クリスマスのちょっとしたおつまみに最適なフィンガーフード~

39

42_2

今日は以前作ったエビのすり身揚げを変化させたもの。毎日のお惣菜やパーティーなどでは毎回新しいお料理を考えられないよね、おいしかったお料理は次はどんな形ができるかな~と考えてバリエーションをつけるとお料理の幅ができます。

エビを包丁で叩いてすり身にして春巻きの皮を半分に切って巻いて揚げるだけのお手軽おつまみ。パーティーシーンにふさわしいペーパーナプキンを用意して、手でつまみながらお友達と楽しく過ごすのに最適です。エビ以外にホタテやチキンのミンチなど工夫次第でおいしい一品が出来上がります。

。。。。。~~。。。。。~~。。。。。~~。。。。。~~。。。。。~~

<いなくみの仕事用グッズ>

43 ちょっとオーバーな感じ^_^;だけど、今日は日ごろ私が使っている仕事用グッズを紹介します。人間は中身が大事っていつも言っているわりにはブランド好きな私。どうしてブランドばかり選ぶの?と聞かれるけど、ずばり長持ちするから。乱暴に扱ってもびくともしないバッグや手帳、書き味満点のモンブランのシャープペンシルこれは手放せません。mixiやケータイサイトをみるためのau、お料理やテーブルコーディネートの発想をメモする手帳などブランド以外でも仕事に必要なものがあります。メールや電話はDoCoMoを使っていますよ。

このヴィトンのバッグは外にポケットがいっぱい付いているから買いました。電車の中ですぐにメモをとったり手帳を出したりするのに便利。ただバッグが重いのには参っちゃうなー

41 新聞は日経新聞をザ~~~っと読んで必要なところは切り抜いています。A4のノートに日付を入れてすぐに貼り付けておきます。プレゼン資料になるものはここからスキャニングできるようにしておきます。メモが必要ならすぐに書けるようにスケジュール手帳とは別にいつも持っています。

40

日経トレンディも時々買います。新しい情報を得るためには勉強もしないとね(*^^)vそれから左の本は辻留の辻嘉一氏が書いた四季の盛り付けを事あるごとに見ています。盛り付け方や器の置き方、箸はどこの位置に置くかなど参考になります。ブログに写真を載せている関係でスタイリングを重視するあまり基本が忘れられてしまわないか、気になるところです。この頃はブログを見てくださる方が、多いときは460アクセス、最近は平均300アクセスぐらい見ていただいています。テーブルコーディネーターとして基本はきちんと覚えておかなければと身を引き締めています。

私の仕事はお料理や調理器具の使い方、日々食事をするときのちょっとした器やテーブルまわりの小物の使い方を提案しています。毎日研究?勉強することが私の仕事につながっていきます。

| |

« ボージョレーヌーボーロゼワイン | トップページ | クリスマスフラワーアレンジメントと四谷ウォーキングデジカメ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

魚料理」カテゴリの記事

コメント

いなくみさん、おはようございます♪

海老のすり身揚げ美味しそうです♪。

クリスマスのお料理にぴったりな気がします^^。

クリスマスはお家で過ごす予感が大なので、

作れたらいいなぁ~♪

いなくみさんのバックとっても可愛いなぁ~♪

私も冬に新しいのが欲しいなぁ~って思うけど、

なかなか^^。

新聞の切り抜きも持っているなんてさすがです!!

そういう所から、雰囲気って出るんだろうなぁ~。

本当にいなくみさんを見習いたいです~(><)。

今日からまたお仕事頑張って下さいね♪

投稿: ゆい | 2007年11月19日 (月) 07時17分

やっぱりーいなくみさんは、すごいね~(ゝ∀・)⌒☆
勉強もかかさず。。整理上手だし。。
私の一番」
苦手なとこだわ~

今日のメニューは、春巻の皮さえあればバリエーションがいっぱいあって作りやすいですね。。
ビールだわ~ごちそうさん~♪

投稿: ,クローバー | 2007年11月19日 (月) 08時22分

ゆいちゃんへ。
おうちでクリスマスも素敵だね!
私もおうちで過ごす予定(^u^)

仕事用のグッズは仕事じゃないときも
持ち歩いているの。
持ってないと不安になっちゃう^^

今日からまたお仕事がんばろうね♪

投稿: いなくみ | 2007年11月19日 (月) 08時52分

クローバーさんへ。
クローバーさんは整理上手じゃないの?
きれいにおうちを片付けてるみたいだけど(*^^)v
勉強はちゃんとしておかなくちゃね、といつも思っているけど、なかなかしないのが現実(>_<)

春巻きの皮は便利ね
クリスマスメニューにしようと思っているのヽ(^。^)ノ

投稿: いなくみ | 2007年11月19日 (月) 08時55分

うーん。。(*^_^*)さすがはいなくみさんですね。いなくみさんのいつもアグレッシブな暮らしぶりには、感心することばかり(^0_0^)。。。ものすごい刺激です。足元にも及びませんが、私もいつも前を向いて夢追いかけて頑張りまーす

投稿: けっちん | 2007年11月19日 (月) 20時48分

いなくみさん、こんばんは!今日のレシピ絶対においしいこと間違えないでしょう!エビが大好きなので、食べに伺いたい位です♪

今日はいなくみさんの私物が見れて何だかうれしかったです!お友達とは言えお会いした事もお話した事もないから知ってるようで知らないことばかりですからね。いなくみさんはブランド品がお好きなんですね(^。^)ヴィトンのバッグ素敵です★あと、仕事の参考資料や情報収集も怠らずきちんとしてるのが見受けられます!私も見習わないといけないです(>_<)ちゃんとしてるようで、してないので・・・。

投稿: YUKO | 2007年11月20日 (火) 00時10分

けっちんさんへ。
この頃息切れしてきました^_^;
けっちんさんはけっちんさんの自分らしいやり方で夢の実現をしてくださいね。
いつの日にか夢をお互いに語りたいね。

投稿: いなくみ | 2007年11月20日 (火) 06時00分

YUKOさんへ。
エビはどんなお料理でもおいしいね(^u^)

なんだかね^^ブログを作っていて写真も入れてアップしたら別の自分になっていたみたい。
私ってこんなにお勉強家だった?^_^;
バッグの中も整理されてたかな?
と思うような内容でした、少し恥ずかしいです。

仕事は今のトレンドや企業の方向性など勉強しておかないと、自分だけ満足してしまうような気がします。
もちろん自分の考えを大切にしなければならないけど、今の時代を認識しておかなくちゃね。難しい。

投稿: いなくみ | 2007年11月20日 (火) 06時07分

昨日は遊びに来れなくて残念でした(>_<)
ミクシイでいなくみさんの仕事道具が分かる!!って楽しみにしていたのだけど睡魔には勝てませんね( 一一)  

いなくみさん、私と似ているかもしれません!!
私もメモ用の手帳(? というか小さいノート??)を持ち歩いて、フっと頭に湧いてきたイメージや偶然目にしたレシピやミニ知識などをメモメモ( ..)φメモメモなんですよ~~(^^♪   雑誌などのキレイな盛り付けやテーブルコーディネートなども切りぬいて参考にしたり♪♪
なんだかとっても似ている感じがしたので嬉しいです~~~~(*^^)v

投稿: ♪まき♪ | 2007年11月20日 (火) 23時38分

♪まき♪ちゃんへ。
よく寝られましたか^^

まるほど
♪まき♪ちゃんもメモ帳を持ち歩いているのね
メモしておかないと忘れちゃうものね、悲しいことに^_^;
私が♪まき♪ちゃんの年齢のころは
ただぼーっとしていただけだったけど
今から色々ときれいなものを見ておくと将来役に立つと思う。
似ていると言ってくれて私もなんだかうれしいヽ(^。^)ノ

投稿: いなくみ | 2007年11月21日 (水) 09時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エビのすり身揚げ フィンガーフード:

» 高島屋 []
参考になりました。高島屋マニア。 [続きを読む]

受信: 2007年11月19日 (月) 11時43分

« ボージョレーヌーボーロゼワイン | トップページ | クリスマスフラワーアレンジメントと四谷ウォーキングデジカメ »