電子レンジで簡単!きのことオクラの和え物
~電子レンジで作る秋のきのこがたっぷり入った簡単でヘルシーなおつまみ~
<材料2人分>
- しめじ・エリンギ・しいたけ(合わせて)・・・・・・・・・・100g
- オクラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4本
- 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 削り節・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- すだち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
<作り方>
- しめじ・エリンギ・しいたけは食べやすい大きさに切り、オクラは一口サイズに切っておく。
- 耐熱のお皿に1を並べ塩少々と酒をふって、電子レンジで2~3分加熱してきのこに完全に火を通しザルにあげ、煮汁は別のお皿に取っておく。
- ボールに小1の煮汁としょうゆ少々、すだちの絞り汁を入れ2のきのことオクラを加え混ぜ合わせて器に盛り削り節をかける。
<いなくみのワンポイントアドバイス>
オクラには細かいうぶ毛があるのでまず、まな板に塩をふってオクラをのせ手のひらでオクラをくるくる回し、あとは水でよく洗う。オクラ一本を丸ごと加熱する場合は楊枝で穴を開けておくと破裂を防ぐことが出来ます。
また、作り方2までを下準備しておいて食べる直前に和えるとおいしく出来ます。蒸した残りのスープは取っておいてきのこ鍋のときのスープに加えるとより風味が増しますよ。
。。。。。~~。。。。。~~。。。。。~~。。。。。~~。。。。。
ウォーキングをしていると何気ないところにかわいい花が咲いています。
秋はなんといってもコスモスが好きだな~
夏の太陽に向かって力強く咲くひまわりから、風にゆれてはかなげに咲くコスモスを見ると季節の移ろいを感じます。
昨日まであんなに元気にみえた木々も秋の気配がします。
物悲しく過ぎ去った過去を思う日々~~~~
夏はよくお世話になった自販機、よくみるとなつかしいりぼんちゃんがありました。
りぼんちゃーん~リボンジュースよ♪のコマーシャルが懐かしいリボンジュース。
みんな知らないだろうな~^^ミネラルウォーターはやめてさっそく買いました。
本当にすっきりとした甘さがおいしかった。
| 固定リンク | 0
「野菜料理」カテゴリの記事
- とろーりチーズマッシュポテト(2022.05.21)
- 市販のトマトソースで簡単 ナスのトマトソースグラタン(2021.11.01)
- 茄子と豚バラのとろ~り煮物(2021.08.21)
- ブラウンマッシュルームのガーリックグリル(2021.07.28)
- 揚げナス(レシピあり)を前菜にした日本酒に合う献立(2021.04.06)
コメント
コスモスか・・・
まだ見てないな~
・・というかー忙しく生活していて気がついていないだけかも。。。
「ゆとり」持ちたい・・・
秋のきのこは (*´ρ`)←ヨダレ
必然的に「きのこ料理」が多くなってくるね。
投稿: ,クローバー | 2007年9月24日 (月) 07時40分
クローバーさんへ。
コスモスは見逃すことが多いかもしれませんね。
それぐらいひっそりとたたずんでいるように思う←そんな女性になりたい。。。。
きのこお好きなんですね。
きのこ~のこ♪♯と言うぐらい好きな私。
今度はきのこごはんが食べたくなっちゃった^^;
投稿: いなくみ | 2007年9月24日 (月) 07時52分
いなくみさん、おはよ~。
リボンちゃん、懐かしいわ~。子供の頃、飲んでましたよ、サイダーとかリボンシトロン。もう売っていないのかと思ってました。
投稿: 海老乃つみれ | 2007年9月24日 (月) 09時02分
私も、コスモスを見ると
秋の到来を感じます
リボンちゃんのジュース、軽くてすっきりでおいしいですね。
投稿: nisico | 2007年9月24日 (月) 10時54分
いなくみさん、おはよ~じゃなくてこんにちはデス♪
電子レンジで簡単に1品出来ちゃうから凄く
いいですね~♪食卓にたくさんお料理があると
凄く嬉しくなります(●´艸`)。
きのこも凄く大好き~。やっぱり秋はきのこ♪♪
この自動販売機凄く可愛いですね~♪♪
凄くオシャレだなぁ~。
埼玉にこんな自動販売機ないデス(_ _|||) 。
ふとした所に知らないお花とかあるとついつい
立ち止まっちゃいます♪♪
コスモスもとっても綺麗♪
私もひかりもの大好きなんです~
生秋刀魚のお寿司一番に頼みました(笑)。
投稿: ゆい | 2007年9月24日 (月) 10時56分
つみれさんへ。
わ~やっぱり飲んでました^^
なんだか懐かしくて買ってしまいました。
おいしかった~(*^^)v
投稿: いなくみ | 2007年9月24日 (月) 12時01分
nisicoさんへ。
初コメありがとうございます。
大の苦手の写真を克服しようとウォーキングで出会ったお花を撮りはじめてみると、なんだか楽しくなりました。
コスモスは秋到来を感じさせてくれますね。
りぼんちゃんのジュースおいしいね。
投稿: いなくみ | 2007年9月24日 (月) 12時06分
ゆいちゃんへ。
こんにちはになっちゃいました^^
秋の味覚のきのこおいしいね。
ゆいちゃんもわんちゃんのお散歩のときにふと見つけることがあるでしょう(^J^)
かわいくさりげなく咲くお花。
そっとして眺めていたいね。
ゆいちゃんもお好きでしたか!
私もおすし屋さんでこんど秋刀魚にチャレンジしてみますねVv
投稿: いなくみ | 2007年9月24日 (月) 12時13分
毎日楽しく拝見しています★昨日は、早速
しめじとコーンのバター炒めを作りました!美味し
かったです。
コスモスきれいですね。私も大好きなお花の一つ
です。また、アグネスホテルにいらしていただく事を
楽しみにしています!!
投稿: K (アグネス) | 2007年9月24日 (月) 12時21分
K (アグネス)さんへ。
感激です!毎日ブログを見てくださっているんですね。とってもうれしい。
きのことバターは相性がいいですね。大好きな組み合わせなんですよ。
コスモスを見るとあ~秋が来たな~と感じますね。
また是非アグネスホテルにお伺いいたしますね。
楽しい話題満載で行きます~(*^^)v
投稿: いなくみ | 2007年9月24日 (月) 16時24分
いなくみさん、こんにちは♪
オクラの☆が可愛いのに、オットはオクラが苦手だそうで、
うちの食卓には、まだ登場した事ありません。。。
器、ステキですね~^^
こういう器、好きです♪
コスモス、まだこの辺では見かけてません。
もう秋なんだなぁ~って、いなくみさんの写真で感じました^^
投稿: ひなた | 2007年9月24日 (月) 17時44分
きのこイイですね。 安くて香りもとってもいいですよね。 そして嬉しいのはヘルシーな事ヽ(^o^)丿
和風でおかずにもなり、おつまみとしてもいいだなんて理想ですよね☆
きのこはヒラタケとか混ぜても平気ですか?? せっかくの秋なのでたくさんのキノコ食べたいです!!
投稿: ♪まき♪ | 2007年9月24日 (月) 21時07分
こんばんは!偶然にもすだちをたくさん、頂いたのでこれ作ってみますね!
コスモス綺麗に咲いてますねェ、秋の気配を凄く感じます(^。^)ジュースもおいしそうだな!
投稿: YUKO | 2007年9月25日 (火) 00時00分
ひなちゃんへ。
オクラは実は私も少し苦手だったけど☆がかわいいから大好きになったの。
少し青臭いのかな?
☆←の表現ひなちゃんらしくてかわいいね(^J^)
器は不思議で褒められるとドンドンかわいくなってくるの。
このそば猪口も褒めてもらって、食器棚のなかで輝いてるよ。
コスモスまだ咲いてないの?
東京はなんでもスピードが速いね^^
投稿: いなくみ | 2007年9月25日 (火) 05時32分
♪まき♪ちゃんへ。
きのこはヘルシーだからたくさん食べたいね。
何でこの3種類かというとセットになって売っているの。
二人だとたくさん買いたいけど余るのもいやだから、セットをよく買うの。
ヒラタケもおいしいから入れてみてね。
投稿: いなくみ | 2007年9月25日 (火) 05時37分
YUKO さんへ。
すだちをたくさん頂くなんてうらやましいです。
大好きだけどちょっとお高め。
すだちのシャーベットをどこかで食べたことがあるけど、かおりがすごくよくておいしかった。
コスモスは秋を感じる代表選手みたいね。
とってもかわいい(^J^)
投稿: いなくみ | 2007年9月25日 (火) 05時42分
おいしそう~ですね、
しかも器も美しい~。
すだち、、香り豊かで大好きですがイギリスでは手に入りません><
柑橘系、、さっぱりしますよね。
投稿: いっちゃん | 2007年9月25日 (火) 07時27分
いっちゃんへ。
日本のよさはすだちや柚子など実に充実していることと、器の種類の多さ。
これは誇りに思います。
いっちゃんはイギリスに住んでいるから日本のよさをきっとかみしめていることでしょう(^J^)
きのこいっぱいの写真を撮りたかったけど、盛り付けが失敗しちゃいました。
その分器が美しく見えているから良しとしなければなりませんが。
投稿: いなくみ | 2007年9月25日 (火) 08時02分